資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【2023年10月】【資産運用】先月より減ってしまった10月の運用報告

[記事公開日]2023/11/03

【2023年10月】【資産運用】先月より減ってしまった10月の運用報告

11月に入り週末になったので10月の資産運用報告をしたいと思います。

それではどうぞ

2023年10月の資産額2,976万円(前月比-23万円)

評価額は11/3時点のものです。1万円以下は四捨五入してます。

資産額(円)前月比(円)年初比(%)
12月3,084万+3万19.0
11月3,081万+105万+18.9
10月2,976万-23万+14.9
9月2,999万-11万+15.8
8月3,010万+33万+16.2
7月2,977万-6万+14.9
6月2,983万+159万+15.2
5月2,824万+77万+9.03
4月2,747万+30万+6.60
3月2,717万±0+4.90
2月2,717万+43万+4.90
1月2674万+84万+3.38
年初2590万+494万

10月はだらだらと下がり一時、前月比-100万円までいきましたが、月末にまさかの急上昇となり損失が減りました。

ドル円は150.4円と大幅な円安が続く。

ポートフォリオ

アセット評価額(円)評価損益(円)割合(%)
インデックス株投資1,427万-19万47.8
金投資138万-45万4.6
高配当株ETF128万-2万4.3
タバコ株122万+1万4.0
台湾株430万-2万14.5
現金等731万+253万24.8
合計2976万-23万100

米国物価連動債券ETF(TIP)と金の投資信託ヘッジ付きを全て売却しました。

所有している金融商品はこちらです(TIPと金投資以外)

9月の運用成績はこちら。

ポートフォリオ・円グラフ表示

2022年10月(一年前)の運用成績はこちらの記事。

株式とそれ以外の資産の割合

アセット評価額(円)評価損益(円)割青(%)
株式2,107万-32万70.8
その他
(現金・金等)
869万+9万29.2
合計2,976万-23万100

10月の売買

台湾の株式ETF0050を10/3と10/30に100株ずつ購入

123.96元✖️100株=12,396元

122.15元✖️100株=12,215元

合計24,611元(113,210円)1台湾ドル4.6円で計算。

0050と0056が50万元ずつなるようにしばらく追加投資をしていきます。

所有している台湾株はこちらの記事を参考に。

それにしても台湾ドルが4.7円になりそう・・・円安キツイ(涙

売却

損失の拡大が続いていた米物価連動再建ETFと金の投資信託を全て売却しました。

売却した資産は次の二つです。

  • SMTゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり)
  • iシェアーズ 米国物価連動国債 ETF(TIP)

TIP 135株 2,055,045円 +116,986円

金投信  529,849円 -49,860円

合計 2,584,894円 +67,126円

売却記事はこちら

大暴落しら米国債券でおまけにヘッジ付きと二重の損失を出していた親不孝銘柄を全て売却しました。

・・・・・なんとなく大底で損切りした気がしますが・・・

マイナス分は来年NISAに備えて株式など利益確定して相殺します。

11月の売買予定

毎月100株ずつ購入している台湾のETFは10/30に購入したので今月はなし。

売却予定銘柄もありません。

10月の運用概要

10月中旬からずっと下がり続けて、今年はこのまま調整に入るのかなぁ・・・と来年NISAで購入するからいいかと半諦めていたところ・・・11月のFRBの利上げ据え置きで突如急上昇、たった三日で50万円近く戻す展開となりました。

ホント相場は読めませんな。

米金利もこのところ下がって長期金利が4.5%ほどとなっています。

このまま底打ちか?・・・・いやいや調整はこれからとなるか?

残り2ヶ月もしっかりガチホしていく予定です。

10月の配当

証券番号銘柄金額(円)
PMフィリップ モリス3,580
(23.85ドル✖️150円)
MOアルトリア4,750
(31.7ドル✖️150円)
TIP米国物価連動債券ETF2,500
(16.66ドル✖️150円)
DFEウィズダムツリー欧州小型株配当ファンド1,750
(11.66ドル✖️150円)
合計12,580

為替はドル円150.3円 台湾ドル円4.65円となっています。

今月は4銘柄から12,580円の配当がありました。

ありがとうございます。

2023年の配当収入295,800

金額(円)
16,900
220,760
336,330
43,180
535,200
614,790
714,350
8130,290
921,520
1012,580
11107,700
122,240
合計405,740

今年の配当金は30万円後半ぐらいになると思います。

まとめ

今後の資産運用は新NISAにまとめていきます。

それで新規の資産運用は終了!

そのまま放置&取り崩しをしていきます。

新NISA開始まで2ヶ月に迫りました。

今年もあと二回の運用報告となりましたが、よろしくお願いします。

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ内検索

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3