資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【2022年10月】【資産運用】米国株上昇&中国株下落をもろに受けた10月の資産運用報告

[記事公開日]2022/10/29
[最終更新日]2022/11/13

【2022年10月】【資産運用】米国株上昇&中国株下落をもろに受けた10月の資産運用報告

米国の金利上昇が緩やかになるのではという報道で謎の爆上げを始めた米国株、それに伴い資産も急上昇するかと思われたが・・・

中国を中心に中華系の株式市場がキンペー新体制の不安から急落をして、米国株の上昇を打ち消す展開に・・

まさに

とほほの10月の運用報告です

2022年10月の資産額25,981,000円(前月比+369,000円)

10/29現在のデータです。(1,000円以下は切り捨て)

アセット評価額(円)前月比’円)比率(%)
インデックス株投資

非課税口座

11,748,000+280,00045.21
米国長期債券ETF1,424,000+431,0005.48
世界債券投信1,791,000-107,0006.89
米国物価連動債券ETF2,105,000+58,0008.1
金・金投信1,920,000-90,0007.39
高配当株ETF1,080,000+62,0004.15
タバコ株1,191,000+123,0004.58
台湾株2,656,000-64,00010.22
現金・その他2,066,000-324,0007.95
合計25,981,000+369,000100

ダラダラ下げていた米国インフレ債券が少し上昇、底打ちしたか?

ポートフォリオ・円グラフ表示

株式とそれ以外の資産

株と債券・金・現金等に分けて表示しました。

アセット評価額(円)前月比(円)比率(%)
株式16,675,000+401,00064
その他
(現金・債券・金)
9,306,000-32,00036
合計25,981,000+369,000100

10月の売買

売却資産

SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり)   10万円

楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド      10万円

合計20万円

これから毎月10万円ずつ売却していきます。

損切りです

購入資産

0056 元大高股息 23.65元×1000株=23,650元(106,425円 台湾ドル4.5円)

(2621)iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)

350株 488,151円

合計200万円になるまで購入していきます。

11月の売買予定

売却資産

SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり)   10万円

楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド      10万円

合計20万円

購入資産

0056 元大高股息

2000株ほど5万元(22.5万円)ほど購入していきます

(2621)iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり) 200株 30万円ほど

200万円になるまで購入していきます。

10月の状況

米国株はこのまま調整して下がっていくと思われましたが、金利の打ち止め情報が出てきて急激に上昇を始める。

GAFA企業の業績悪化もあるが今のところ相場全体への影響はなし。

それに引き換え中国の株価が急落。

香港市場は高値から-55%と暴落しています。

今のところ下げ止まる気配なし。

キンペー独裁化懸念から資金が流失しています。

株価的には香港はPER7.8倍、利回りも5パーセント以上の銘柄がゴロゴロあり大変お得だと思うのですが、独裁国家へ進む国への投資は躊躇してしまいますね。

台湾も中国株下落で同様に急落。

特に台湾市場の1/3以上を占めるTSMCが今年に入って-50%と暴落しているために全体的に下がっています。

台湾も高配当銘柄続出となっていますが・・・・

どうなるかは不明

このままだと台湾も不景気突入必死だと思います。

政策的にテコ入れが入るかどうか・・・

とりあえず資金があるので追加で台湾の高配当株ETFへ追加投資をしていきます。

ロシアのように市場がいきなりなくなってしまうリスクがあるので新興国株の怖いところです。

やっぱり米国一強時代が続く?

10月の配当24,210円

銘柄配当(円)
DGS3,430
(23.75ドル×144.74)
DFE1,800
(12.43ドル×144.74)
TIP(還付金)3,500
PM3,450
(23.28ドル×148)
MO4,470
(30.42ドル×146.92)
還付金6,560
合計23,210

年間30万円の配当金が目標です。

2022年の配当収入

金額(円)
112,740
228,600
39,860
420,550
533,400
628,160
711,500
8 62,340
927,350
1023,210
11134,090
1214,200
合計405,900

11月に台湾の高配当株ETFから2.1元×11,500株=24,150元×4.5円=115,920円入金される予定なので年間30万円の配当目標は達成される予定です。

2022年の運用成績

評価額前月比
年初26,885,200
125,877,100-998,100
225,870,000-7,100
327,038,000+1,168,000
426,466,000-572,000
525,906,000-560,000
625,921,000+15,000
726,238,000+317,000
826,500,000+263,000
925,612,000-888,000
1025,981,000+369,000
1126,980,000+1,010,000
1225,900,000-1,080,000

まとめ

今月も下がりそうなところで上昇をするボックス圏相場となりました。

マイナスで終了するかプラスに浮上するか、今年も後2ヶ月。

来月もよろしくお願いします。

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,905,083 アクセス
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3