資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【NISA】岸田NISA満額回答!!資産形成の決定版が2024年より発足。セミリタイア・年金問題もこれで解決!

[記事公開日]2022/12/17

【NISA】岸田NISA満額回答!!資産形成の決定版が2024年より発足。セミリタイア・年金問題もこれで解決!

週末新NISAの原案が確定しました。

事前予想よりかなり拡充した制度になります。

これで完全にセミリタイア・年金問題も解決!!

それではどうぞ

予想以上に充実した内容になった新NISA

新NISAの内容が決定しました。

こうなったら良いなぁーと思っていて制度がほぼ通るようです。

このようなことは大変珍しいw

新NISAの概要

開始時期

2024年1月から無期限・恒久化。

再来年の一月から制度開始でいつから始めてもいいし期限もなしです。

年間投資額360万円

一年間に投資できる金額は360万円。

積立投資は年間120万円。

一般NISAは成長投資枠という名前になり年間240万円。

現行制度はどちらか選ばなければいけませんでしたが、新制度は両方利用可能。

投資額は取得価格

これは現行のNISA制度と同じで仮に100万円で購入して200万円に値上がりしても枠が100万円減ることはありません。

反対に50万円に値下がりしても50万円余分に追加投資できるわけでもありません。

あくまで取得した価格が投資金額になります。

投資総額1,800万円

投資総額は1,800万円

積立NISAは600万円 成長枠投資は1,200万円となります。

成長枠投資の最大が1,200万円なので積立NISAだけを利用するときは年間120万円✖️15年となります。

積立NISAの年間投資額はあくまで最大120万円。

成長枠240万円内で積立投資をしてももちろん良い。

売却した枠は復活

現在のNISAとの大きな違いは利用した枠を売却すれば枠が復活することです。

現行制度は一般、積立とも売却すれば投資枠はそれで終了でしたから、ここは大きな違いです。

ただし売却した枠は当年ではなく翌年に復活。

仮に総額600万円投資して投資枠が1200万円残っていたとして、100万円売却すれば投資枠は1,300万円に復活して翌年以降に投資ができる。

ただし年間に投資できる額はあくまで360万円です。

投資できない商品がある

投資できる商品は個別株式・投資信託・ETF・REITです。

ETFや投資はインデックス型・アクティブ型どちらも投資可能。

債券や金などのコモディティー商品やETFはダメ。

毎月分配型の投信やETFはダメ、

レバレッジやインバース商品はダメ。

為替ヘッジつきのETFや投資などは可能。

ここは現行制度より縛りがやや厳しくなりましたね。

毎月配当のある高配当株ETFなどは投資できない可能性が高いので注意。

ただ株と債券の入った投信などは大丈夫だと思います。

現行制度は終了

現行制度は2023年で終了。

ただし、現行制度の枠は新制度に影響なし。

積立NISAは20年後・一般NISAは5年後で運用は終わりとなります。

これは現行制度を使っていた人にとってお得ですね。

未成年は利用できない

子供も利用できるのではと思われていましたが、利用不可となりました。

ただし20歳以下ではなく18歳以下は不可となります。

こんな感じのようです。

詳しいことは今後情報が出てくると思うのですが・・

一言・・・

 

 

これは現政権グッジョブ!!!!

文句なしに素晴らしい制度ができたと思います。

不平不満ばかりいうことが多いですが、これは岸田政権は素晴らしい仕事をしたと思います。

今後の投資方針

新NISAは2024年からなのでまだ時間があるのですが、今後の投資方針は全てNISA口座で投資をしていく予定です。

非課税口座枠が大きいので債券や金への投資は全て中止、株式などのリスク資産は全てNISA口座で運用して、それ以外は現金のみとしていきます。

債券投資などは徐々にNISA口座or現金へ切り替えていきます。(多分数年かけていきます。)

現在投資しているETFや個別株も同様に売却してNISA口座で運用していく。

こんな感じです。

資産形成のファイナルアンサーがついに出ましたね。

もう誰でもセミリタイアできる資産運用ができるし老後資産も十分貯めれると思います。

後はやるかやらないか

それだけだと思います。

それでは。

 

 

コメント

  • >積立NISAは20年後・一般NISAは5年後で運用は終わりとなります。

    旧NISAに投資した分はn年後に強制売却となってしまう点は変わらないのですね

    2023年に積み立てる分はどうしようかなと迷います

    新NISAに切り替わったら無理してでも満額入れていこうかと思ってます

    by 匿名 €2022年12月17日 20:02

    • 私は40万円投資する予定ですが一年待つのもいいと思います。
      投資枠大きいですしね。

      コメントありがとうございます。

      by cub €2022年12月18日 14:13

  • >債券や金などのコモディティー商品やETFはダメ。

    うお、リスクヘッジは、分散型購入か、各自で別にやって
    くださいということですね。 了解!

    by かず €2022年12月17日 20:55

    • 基本株式に関連する商品だけのようです。

      ただ詳しい内容は来年以降に出てくると思います。

      コメントありがとうございます。

      by cub €2022年12月18日 14:14

  • 今ロールオーバー中の一般NISAはどうなるのでしょうか?

    by YUTA €2022年12月19日 06:49

    • 今のNISA制度は期限が切れば順次終了となります。

      コメントありがとうございます

      by cub €2022年12月22日 10:13

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 10,105,745 アクセス
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3