米ドル建ての貯金の金利が新興国通貨並みの金利になっています。
高配当貯金の時代の始まりか・・・
それとも・・・
米ドル建ての金利
米ドル建てが高金利になって、日本のネット銀行などで手軽に購入できるようになっています。
米国債券金利
米国の最新の債券利回り。
- 公定歩合 4.75%
- 1ヶ月 4.62%
- 一年 5.04%
- 10年 3.94%
1年国債の利回りが5%を超えています。
米国の短期金利は5%・・・これが金利の基準になります。
ドル建てMMF
SBI証券のドル建てMMFの金利です。
いつでも購入できて売却もできるので、米国株の配当金でこれを購入しています。
10ドル単位で購入可能。
ただし・・・・米金利5%に対して4%は低すぎる気がします
(どんだけ手数料ぼったくってるんだよw)
手軽にドル建てで4%を取れる時代になっています。
米国債券
次はSBI証券で購入できる1年前後の米国の短期債券の金利です。
2023年11/15償還のスプレット債(スプレット債券とは利子はないがその分安い価格で購入できる割引国債のことです。)
利回り4.77%
2024年6/30の利付け債の利回りは4.78%
1年ぐらい使わないドルがあるなら短期の米国債券に投資するのがいいですね。
100ドル単位で購入できます。
FXのスワップ
SBI証券のFXスワップ金利です。
1通貨(1万ドル)あたり一日180円のスワップが受け取れます。
年間は180円✖️365日=65700円
現在の為替は1ドル136.47円なので
65,700➗1,364,700=0.04814
年間4.81%になります。
FXミニでも利回りは同じなのでミニは1000ドル単位。
1000ドル単位で購入するならレバ1倍のFXも悪くないですね。
外貨貯金
いつの間にか高金利になっていた米ドル建て外貨貯金
上はSBI銀行、下はauじぶん銀行の金利です。
ドル建て外貨貯金の金利がそれぞれ4.6%・5%となっていました。
auじぶん銀行はキャンペーン中で現在5%と大変高くなっています。
カンボジアのドル貯金
一時期話題になっていたカンボジアのドル建ての貯金の金利です。
こちらはカナディアム銀行の金利です。
一年金利が5.5%と日本のネット銀行よりは高いですが、わざわざ開設に行くほどの金利ではないですね。
ドル建ての金利一覧
金利(%) | |
1年国債 | 5.04 |
MMF | 4.07 |
生債券 | 4.77 |
FXスワップ | 4.81 |
外貨貯金 | 5.0 |
カンボジアの銀行 | 5.5 |
米国の金利は後0.5%から1%は上がると言われているのでドル建ての貯金た債券の利回りは日本でも5%以上取れるようになると思います。
もう新興国通貨並みに高金利です。
SBI銀行では南アフリカのランド建ての外貨貯金も扱っていますが、一年の金利は5.2%とドル建て貯金の方が安全性・流動性・手数料含めて全ての面で圧勝となっています。誰もランド買わないよ・・・
まとめ
いつの間にか新興国並の高金利通貨になっているドルですが、悩ましいのは円安が進んでいるところです。
将来、急激な円高になって金利以上の含み損になる可能性も十分あります。
ただし、将来ドル建てで投資する予定でプールしているドルなどを運用するにはとても魅力的な水準だと思います。
配当で受けとったドルなどを意外と証券口座に放置している人も多いと思うのでMMFなどに預けておくほうがいいと思います。
ドルの高金利情報でした。
それでは!