2024/09/14
3月14日から四年ぶりの仕事をはじめました。
初日は研修的なことをありそれほど忙しくなかったのですが、明日から本番の怒涛の五連勤です。
しかし、セミリタイア後の複業としての仕事を初めてやってみた感想は
もっと早くやれば良かった
という思いです。
予想以上に簡単な登録と仕事選ぶができるので日雇い派遣登録はセミリタイア後の収入源としてぴったりだと思いました。
ブログ+労働のポートフォリオ
今まではブログ収入だけが収入源でしたが、今年から日雇い派遣にも挑戦して収入源を分散していく方向へと持っていくことにしました。
これは絶対にいいですね。
キムさんの意見に同感です。
時間で確実にお金が貰えるのいいですね!
ブログ収入といい組み合わせのポートフォリオ。— 金村 圭介(김 용규) (@kimyonggyu1985) 2019年3月14日
不確実だが自分の好きな時間に更新できるブログただし収入は不安定
時間は拘束されるが働いた分だけ確実に収入になる派遣労働
この二つを上手に組み合わせて収入源を確保していきたいと思っています。
年間の収入予定については
今回の仕事の終了日は未確定ですが、個人的には1ヶ月後の4月13日に終了したいが、会社都合の30日になる可能性もある。1ヶ月なら後20日の労働で終了、このくらいの労働日数なら十分やれそうなんだけど・・・
1ヶ月20万円の収入、これに請負のウーバーイーツで10万円ぐらいプラスになればいいと皮算用をしています。
名古屋ウーバーイーツはずっとブーストが続いていて土日は二倍になっています。これなら一件配達で450円〜500円ぐらいいくと思う。一日やって10件で5000円ぐらい稼げるならウーバーイーツ一本でもいいかもと考えています。
今年は年間労働収入を30万円としています。
不確実なネット収入に頼りすぎるより分散化
ネットは優秀な人が簡単に可視化されるので簡単に稼げるような錯覚を覚えますが、実際やってみるととても難しいです。
10年ブログを書き続けた結論はこれです。
ほとんどの人はブログやユーチューブで稼ぐより働いた方がずっと簡単に稼げると思うよ。
by 10年ブログを書き続けた私のアドバイスより— cub/ミニマムFIRE (@cub_nomad) 2019年3月10日
私のような盆人以下の人間は勘違いしないでコツコツやったほうがいいですね。
介護の仕事の選択について
時々同じような質問を受けるのですが、短期労働で介護の仕事はやらないつもりです。
理由は
- 利用者の容体を知らないうちは仕事がキツイ
- 1ヶ月の短期で雇ってくれるところが少ない
介護は利用者の容体や生活のサイクルを知らないと仕事がシンドイ一面があります。
初めは利用者の名前を覚え介護度や認知度などをケアをしながら覚えていく。ですので一つの施設を長期に務めた方が楽です。
私は夜勤が好きなので小さな施設の夜勤専門ならやってもいいんですが、やるなら日本に滞在して週一夜勤などですね。今は大体16時間夜勤で一回25000円ぐらい。
家の近所でも募集していました。
こういう小さな施設なら体の負担も少ないことが多いので(あくまでそこにいる利用者の認知度によります)日本を拠点にするなら働くのもありだと思っています。
セミリタイア後の働き方の考察についてはこちらの記事を
セミリタイア後の働き方
- 1日〜1ヶ月 日雇いサイト
- 1ヶ月〜3ヶ月 リゾートバイト
- 半年以上 夜勤の介護
こんな感じです。またウーバーイーツの収入が良ければ、ウーバーイーツを中心にするかもしれません。
まとめ 今後も収入の分散化を進めていく
セミリタイアなど世間から見たらニートと変わらないと思います。日雇いも景気が悪くなれば一番最初に切られる使い捨てのコマです。
その辺はしっかり自覚してローコストライフを続けて足りない分を収入源で補う形にしていけたらと思います。
明日から5連勤になるので疲れて更新しなくなるかもしれませんがブログもよろしくです。
それでは