
台湾も去年の10月から外国人観光客の入国を再開しました。
しかし私が生活拠点の予定の台中の空港にはLCCが発着していませんでした・・・・が!!!
いつの間にかLCCが発着していたので紹介します。
それではどうぞ
台中からベトナムへ1万円以下で行ける
円安と石油価格の高騰でエアチケットが高かったのですが、そんなインフレを物ともせずに格安チケットを販売しているLCCがあります。
その名は!!!
ベトジェットです!!
名古屋からも2万円台でベトナムへ行くことができるチケットを販売しているのですが、台中でも販売していました。
台中〜ハノイとホーチミン
何と二路線も!!
ありがたい!!
まだ1日おきのようですが、定期便を飛ばしているようです。
台中からハノイ
台中〜ハノイは安いですね。
この円安時代に7000円台で飛ばしてくれます。
台中からホーチミン
ホーチミンは9,000円台から
ベトナムへ出れば東南アジアの主要都市へはLCCで行けることができます。
台中国際空港も3年以上利用してない。
もう長いこと利用していないから忘れてしまったよ(涙)
しかしベトジェットが精力的に路線を拡大しているので大変助かります。
まとめ
コロナ前はタイ便をあったのでいずれ再開する可能性もありますが、東南アジアへ行く時は台中・ベトナム便を利用して行こうと思います。
今回はタイ以外にカンボジア・フィリピンも行きたいのでこの路線はありがたいです。
もうすぐ再開、海外セミリタイア情報でした。
それでは。