資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【2022年9月】【iDeCo】【積立NISA】9月の非課税口座の運用成績。今年の積立NISA完了!

[記事公開日]2022/10/02

【2022年9月】【iDeCo】【積立NISA】9月の非課税口座の運用成績。今年の積立NISA完了!

9月の非課税部分(iDeCoと積立NISA)の運用報告です。

それではどうぞ

2022年9月の非課税口座の運用成績 8,804,000円(前月比-454,000円)

積立NISA口座2,170,000円(前月比-124,000円)

5年間の積立NISAの損益

積立再開指数は7.61%。

先月は2.52%だったので下落が大きくなっています。

この指数は-20%まで下落したら追加の積立投資を再開するマイルールです。

詳しいマイルールはこちらの記事を参考に。

iDeCo口座6,634,000円(前月比-330,000円)

9月下旬に世界の株式市場が大きく下落をしており資産が減り続けています。

口座別の運用成績

口座評価額(円)前月比(円)
積立NISA2,170,000-124,000
iDeCo6,634,000-330,000
合計8,804,000-454,000

地域別の運用成績

アセット評価額(円)前月比(円)割合(%)
日本株2,868,000-91,00032.6
先進国株2,947,000-118,00033.4
新興国株2,989,000-245,00034.0

10月で今年の積立NISA枠利用完了

積立NISAは年初の営業日に一括投資をしているのですが、SBI証券のシステム上できないようになっています。

ですから積立日とボーナス月を毎月1日にして毎月100円の積立、ボーナス積立を399,000円にしてます。

10月1日に100円を積立予定にしているので、これで今年の積立NISAは終了です。

来年2023年も同じ設定で同じ商品を購入していきます。

購入している商品は

eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)

2024年から制度変更して積立NISA開始か?

9月から岸田政権の目玉政策の一つ、積立NISA制度の変更が確実視されています。

最近は制度変更などのニュースはあまり追ってこなかったのですが、二階建ての新しいNISA制度が2024年からスタートします。

この制度が複雑で分かりにくいですということでNISA制度を一本化しようという話なので、更に変更した新NISAは2024年からスタートするのかもしれません。・・・というか多分制度変更をしたら確定でしょう。

そうすると今の年間40万円の積立は来年のあと一回で終了となります。

再来年の2024年からはニュースで出ている変更通りとなれば年間40万円→60万円になります。

もし変更したら年間の積立額は60万円に変更します。

2024年から年間60万円積立して期間は残り13年間とします。(今年が5年目なので)

制度変更しても20年間を一つの区切りとして続けていきます。

この辺は本当に変更してから改めて記事にします。

2022年の運用成績

評価額前月比
18,792,800-139,200
28,744,300-38,500
39,340,000+597,000
48,934,000-406,000
58,759,700-174,300
68,982,000+222,300
79,183,000+202,000
89,258,000+75,000
98,804,000-454,000
108,997,000+193,000
119,349,000+352,000
128,863,000-486,000

まとめ

9月は市場が大幅値下がり新NISA案が出てくるなどありましたが、基本変わらずガチホを続けていきます。

10月に毎月の積立が終了したので新規積立は来年からとなります。

それでは。

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 10,104,269 アクセス
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3