資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【資産運用】【2021年9月】またまたお金を減らし続けるダメ投資家の9月の運用成績

[記事公開日]2021/10/02
[最終更新日]2021/10/30

【資産運用】【2021年9月】またまたお金を減らし続けるダメ投資家の9月の運用成績

今月も資産を減らした下手くそ投資家の運用成績の公表をします。

9月の運用成績です。

どうぞ

9月のマーケット情報

9月のマーケット情報からです、

ダウ30   34,326ドル(前月比-2,29%・-1,029ドル)

S&P500 4357(前月比-3%・-152)

ナスダック総合指数 14,566(前月比-3.8%・-573)

S&P500の各指数

9月最終日に上昇したことにより月間下落率はやや縮小。

先月に比べて3%ほど下落をしています。

しかし、指数的にはまだまだ割高感があります。

今後はどうなるか

為替 ドル円市場

111.056ドル(前月比1.216円の円安)

1円以上の円安となっています。

台湾ドルを4円台に入り円が下がっています。

個人的には円安すぎると思うのですが・・・どう思います?

米国金利概要

米国の1ヶ月短期金利から30年の長期金利

米国金利のイールドカーブ

10年金利と1年金利の差

金利がやや上昇しましたが、それでも長期金利1.5%ほど、30年金利でも2%になりました。

まだまだ低いですね。

米国金利は10年3%・30年で3.5%ぐらいにはいずれなると思っています。

日本の株式市場

日経225 28,771円(前月比4%・+1,216円)

東証株価指数 1,986(前月比3%・+58)

日経平均の各指数

菅総理退任で急上昇しましたが、岸田新総理で急降下。

もしかして、ダメ総理?

まぁ株で儲けた奴からガンガン税金取るぜ!って言っていれば下がるわな、

働いたら税金・消費したら税金・株で儲けたら税金。

日本では経済活動したら負けですなw

やっぱりセミリタイア時代・・・さらに海外も視野に入れた

海外セミリタイア時代ですね。

私言いましたよね。

・・と言っても先月より日経は4%ほど上昇しているので言うほど下落はしていません。

退任発表後の上昇が凄まじかったですね。

日米の各指数

指数株価一株利益PERPBR配当利回り益利回り10年国債金利
S&P500435714031倍4.8倍1.28%3.23%1.48%
日経22528,7712,06614倍1.2倍1.93%7.18%0.050%

指数的には米国割高・日本割安傾向が続いています。

私は最終的には株価はバリュエーションが大切だと思っているのですが、どうなるでしょうか?

9月は日本を除いて世界の市場がやや調整をしましたが、私はいつやや大きな調整が起こってもおかしくないと思っています。

大体20%から30%ぐらい。

そのくらいの下落が起こっても撤退することのないポートフォリオを組んでいくつもりです。

9月の総資産25,553,102円(前月比-158,649円)

アセットごとの評価額

アセット評価額(円) 前月比(円) 割合(%)
インデックス投資11,997,272+101,58746.93
長期債券ETF1,994,289+407,5277.8
世界債券2,004,892-54,0597.84
物価連動債券ETF2,047,148-11,8938
1,887,160-40,1987.38
高配当株・ETF4,797,387-121,97718.76
現金834,954−472,2303.26
合計25,553,102-158,649100

購入資産

(2621)iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり) 200株 455,850円

今日、資産のまとめをして知ったのですが、インデックス投資はプラスとなっていました。

それ以外が全てマイナスで結果的に資産が減っています。

インデックス運用最高ということになりましたw

下手投資家は余分なことしないで積立投資をしてガチホしてればいいということを身を持って証明しています。

9月の配当

銘柄金額
日本たばこ産業5,180
TIP10,300(92.78ドル)
VYM1,200(10.82ドル)
DFE 1,050(9.4ドル)
DGS2,080(18.72ドル)
合計19,810
金額(円)
128,500  
27,616
311,726
414,582
522,609
639,548
720,682
25,910
919,810
1019,220
11103,653
1219,096
合計333,852

物価連動債券や高配当ETF・JTから配当が19,000円ほどありました。

貴重な収入源です。

ありがとうございました。

今後投資をする商品

金が下がっているので10万円ほど投資をするかもしれませんが、しばらくは売り買いなしでこのままでいく予定です。

2021年の運用成績

評価額前月比
1月23,429,736+644,568
2月24,681,190+1,261,454
3月25,512,109+830,919
4月25,589,755+77,646
5月26,021,861+432,106
6月26,638,663+613,802
7月25,908,129-730,534
8月25,711,751-196,378
9月25,553,102-158,649
10月26,256,000+703,000
11月26,138,000-118,000
12月26,885,200+747,200

今月はもっと下がっているイメージがあったのですが意外と踏ん張っていました。

それでも3ヶ月連続の資産減少となりました。

まとめ

私は調整があると思っているので下がっても困らないぐらい株式のポジションを減らしました。

30%ぐらいの下落があっても困らないようなPFです。

当分の間は売買する予定はなくこのままでいくつもりです。

相場の調子が良い今のうちに調整をしておいて良かったと思っています。

上がったら上がったで良しとしています。

それでは10月の運用成績をお楽しみに!

それでは。

 

コメント

  • こんにちわ。

    nanashi こと かず です。
    更新お疲れ様です。

    金は結構調整していますね。長引きそうな気配です。
    私もドル、強すぎる気がしてはいますが、やはり基軸通貨ということですかね。
    基軸通貨の反対側にいる金銀は抑え込まれてしまっています。。。

    TIPは、ちょくちょく配当もしているのですね。
    投資額も少なめのため、あまり気にしてませんでしたが。
    配当を生むマイルドな金と思えれば買い増ししたいところです。
    普通の長期債はインフレに弱いので、こっちの方が良いかな?と思ってみたり。

    by かず €2021年10月2日 18:29

    • 金はちょっと下がってますね。

      ドル高いと思うですけど・・・わからないので外貨と円を半々ぐらいで持つようにしています。

      長期債と物価連動債券は反対の動きをすると思うのでこっちも同額購入しています。

      こんな感じで分散させていきます。しばらくはこのポジションでいくと思います。

      コメントありがとございます。

      by cub €2021年10月2日 19:15

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,862,056 アクセス
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3