資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【資産運用】【2021年8月】今月も資産を減らすダメ投資家の8月の運用成績

[記事公開日]2021/08/28
[最終更新日]2021/11/26

【資産運用】【2021年8月】今月も資産を減らすダメ投資家の8月の運用成績

まだ月末ではないのですが、今月最後の週末なので8月の資産運用の結果を報告したいと思います。

それではどうぞ

8月のマーケット情報

最初は8月の日米のマーケット情報です。

ダウ30 35,355ドル(前月比+1,962ドル)

S&P500 4509(前月比+114)

ナスダック総合指数 15,129(前月比+457)

S &P500の各指数

米国株は高値更新。

FRB議長が低金利続けるとの発言で高値更新。

ナスダックス総合指数は15,000ポイント突破の最高値更新・・・私は1500〜1600ごろのナスダックスを知っているのですけどw

ちょっと下がってもすぐ戻る怖いもの無し市場が逆に怖いです。

為替 ドル円市場

109.84ドル(前月比0,17 円の円安)

ドル円はずっと落ち着いています。

米国金利概要

米国の1ヶ月短期金利から30年の長期金利

米国金利のイールドカーブ

10年金利と1年金利の差

30年国債の金利は1.89%と前月1.87%とほぼ変わらず。

10年国債と1年国債の金利差は1,24%、前月は1.17%とこちらはやや差が広がっていますが、それでもほぼ同じと金利は低金利で落ち着いています。

予想外の金利低下が続いていますが、一時的なのか今後も続くのかしばらく注目していく必要がありそうです。

日本の株式市場

日経225 27,642円(前月比+359円)

東証株価指数 1,928(前月比+27)

日経平均の各指数

日経225は前月に比べて359円の上昇。

下落は止まりましたが米国市場に比べたら・・・しょぼい。

そろそろ選挙が近いので経済対策をやりそうなのですが、どうなんでしょうね?

日米の各指数

指数株価一株利益PERPBR配当利回り益利回り10年国債金利
S&P500 4,39514230.994.741.323.231.24
日経22527,2832,14112.911.182.077.750.02

日経の株価利益は2,141円と前月2045円から着実に改善しています。

そうです、日本市場はしっかりと利益を上げているのです。それなのに株価はほとんど上昇していません。

日米の各指数を見ると米国に比べて割安感が目立つのですが・・・・

反対に米国は正直、指数的には高くて買えません。

投資の禁句

今回は違う

と言えるのでしょうか?

私は最終的には株価はバリュエーションで決まると思っているので米国市場には積極的に行けないですね。

・・・・まぁ好調な8月に資産が増えない下手くそ個人投資家の虚言ですがw

8月の総資産25,711,751円(前月比-196,378円)

アセット評価額(円)前月比(円)割合(%)
インデックス投資11,895,685-351,24548.26
高配当株・ETF4,909,364-153,89419.09
長期債券ETF1,586,762+518,2886.17
物価連動債券ETF2,059,041+2,059,0418
1,927,358-25,8547.49
世界債券2,026,357-4,5197.88
現金1,307,184-605,9665.08
合計25,711,751-196,378100

購入資産

(2621)iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり) 225株 512,275円

(TIP)iシェアーズ 米国物価連動国債 ETF 142株 18,651ドル

売却資産

銘柄枚数売却金額(円)税払い後金額
(譲渡益課税 )
三井住友TAM-SMT 新興国株式インデックス・オープン150,000132,913
(17,087)
三井住友TAM-外国株式インデックスe100,00084,336
(15,664)
TOPIX連動型上場投信(1306 )100198,400175,099
(23,301)
野村日本株高配当70連動型上場投信
157
10224,500210,841
(13,659)
iシェアーズ グローバル エネルギー ETF(IXC)200530,947542,538
(-11,591還付金)
合計1,203,8471,145,727
(58,420)
ティッカー商品名枚数価格(ドル)価格(円)
IXCiシェアーズ グローバル エネルギー ETF4009,226.8ドル1,012,500円

エネルギー株ETFは全て損切りしました。

株式を色々売却してきたおかげで株式の割合が67%、株以外の資産が33%となりました。

これでリスク資産の売却は一旦終了とします。

しばらく売却することはないと思います。

8月の配当

銘柄金額(円)
NEXT FUNDS TOPIX18,488
日経平均高配当株50指数連動型上場投信1,196
野村日本株高配当70連動型上場投信535
BTI5691
(51.82ドル)
合計25,910
金額(円)
128,500  
27,616
311,726
414,582
522,609
639,548
720,682
25,910
919,810
1019,220
11103,653
1219,096
合計333,852

TOPIXなど日本のETFからメインの配当がありました。

ありがとうございます。

今後投資をする商品

(2621)iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)が100万円まで投資をしていく予定なので後40万円ほど購入する予定です。

金は200万円まで投資をする予定なので、こちらも後10万円ほど投資をする予定です。

2021年の運用成績

評価額前月比
1月23,429,736+644,568
2月24,681,190+1,261,454
3月25,512,109+830,919
4月25,589,755+77,646
5月26,021,861+432,106
6月26,638,663+613,802
7月25,908,129-730,534
8月25,711,751-196,378
9月25,553,102-158,649
10月26,256,000+703,000
11月26,138,000-118,000
12月26,885,200+747,200

2ヶ月連続で資産減少。

8月は市場が好調だったので本来は増えているはずなのですが・・・運用下手でごめんなさい。

まとめ

資産の分散は当初目標とした割合になってきました。

しばらくはこんな感じの割合で運用していきます。

もし大幅な下落があるようなら債券や金を容赦無く売却して株式へ投資をしていきます。

当分、そんなこともなさそうですけどね。

アセットごとの詳細なデータはまた別記事にしようと思います。

オールシーズンポートフォリオとNISAとiDeCoの非課税口座の運用成績、アジア株式市場などはそれぞれ個別記事に分けて紹介していこうと思っています。

マイ・オールシーズンズPFは本当に下落に耐えられるのか、などなど個別記事にしていく予定です。

9月も引き続きよろしくお願いします。

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 10,105,629 アクセス
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3