資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

(1489)日経高配当株50ETFの利回り5%超え!日本が高配当株式市場となっている。

[記事公開日]2020/03/12

(1489)日経高配当株50ETFの利回り5%超え!日本が高配当株式市場となっている。

連日の暴落に次ぐ暴落で完全にクラッシュをしている株式市場です。

毎日100万円単位でお金が減っていくセミリタイア 生活が危機的状態のどうもcubです。

この暴落で高配当銘柄が続出している日本の株式市場ですが、高配当ETFの代表である(1489)日経高配当株50ETFや(1577)日本株高配当70ETFが非常に高い配当利回りとなっています。

今回は株式市場の暴落で非常に魅力的となっている日本の株式市場の話です。

高配当市場となった日本の株式市場

日本は株主軽視で配当利回りの低い国と相変わらず間違った考えを持つ人が多いようですが、

実はそれ・・・・

間違いです!!!

現在、日本の株式の利回りは非常に魅力のあるものとなっています。

いつの間にか台湾市場と並ぶ高配当市場となっています。

現在、高配当ETFとして代表的なETFが利回り5%超えとなっています。

高配当ETFの利回り

証券番号銘柄連動指数購入単価価格配当実績利回り
1489日経高配当株50ETF日経平均高配当株50指数126,2501,3115%
1577野村日本株高配当70野村日本株高配当70117,4507844.5%
1306TOPIX上場投信TOPIX連動1014,0703332.36%

日経高配当50は3/12の価格で丁度5%となっています。

ちょっと前まで名称だけ高配当ETFで高配当と言えなかった野村日本株高配当70も4.5%と大変配当利回りがよくなっています。

野村日本株高配当70は70の銘柄に均等額投資をする大変ユニークなETFでしたが、価格下落で配当面でも大変魅力が出てきました。

高配当ETFが魅力へ

個別株投資が下手くそな私にとって高配当ETFは大変魅力です。

今までは日経高配当50しか注目をしていませんでしたが野村日本株高配当70も同様に大変魅力的なETFになっています。

今後減収・減配の可能性が高いのでこのままの配当が維持されるか未知数ですが、配当余力の大きい日本株がこの利回りで購入できるのは魅力が大変大きいです。

高配当ETFへ投資

3月から高配当株ブロガーとなった私は今後このETFへ投資をしていきます。

上限50万円ぐらい投資をしていこうと考えています。

50万円・配当5%・25000円で税払い後2万円の配当収入です。

今後、暴落している高配当株を拾っていき、配当株でセミリタイア ブロガーとしてやっていきます。

それでは!

コメント

  • cubさん、初めまして。いつも、ブログ読ませてもらってます。私もcubさんと同じ介護福祉士でセミリタイア出来る状態を目指してます。同業者でセミリタイアを実践している方のとても参考になります。これからも、勉強させてもらいますm(__)m
    ちなみに、超長期国債を株ですか?エネルギー株をビットコインですか?のツッコミ受けました(笑)

    by ken €2020年3月12日 19:17

    • 今から始めるなら良い時期かもそれませんね。

      私も積立を始めたのが2009年の2月からの相場がどん底の時でした。

      介護は大変だと思いますが、負けないで積み立て続けてくださいね。

      by cub €2020年3月18日 16:21

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,908,012 アクセス
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3