低予算海外フルFIRE生活ブログ

2023年7月にフルFIREしました。日本・台湾を中心に海外生活を楽しむブログです

【2023年5月】【資産運用】最高額更新を続けた5月の資産運用

[記事公開日]2023/06/02
[最終更新日]2023/06/18

【2023年5月】【資産運用】最高額更新を続けた5月の資産運用

しっかりガチホ運用を続けた人は今月の成績はとても良いのではないかと思います。

それでは、5月の運用成績です。

2023年5月の資産額2,824万円(前月比+77万円)

6/2現在の価格です。1万円以下は四捨五入しています。

資産額(円)前月比(円)年初比(%)
8月3,010万円+33万円+16.2
7月2,977万-6万+14.9
6月2,983万+159万+15.2
5月2,824万+77万+9.03
4月2,747万+30万+6.60
3月2,717万±0+4.90
2月2,717万+43万+4.90
1月2674万+84万+3.38
年初2590万+420万円

インデックス株と台湾株が資産上昇を助けてくました。

アセット別の資産です。

アセットアロケーション

アセット評価額(円)評価損益(円)割合(%)
インデックス株投資1,331万+56万47
米長期債券ETF190万-5万6
世界債券投信111万-10万3
物価連動債券ETF203万+2万7
金・金投信185万+2万6
高配当株ETF116万+1万4
タバコ株113万-5万4
台湾株380万+29万13
現金195万+7万6
合計2,824万+77万100

株式市場が好調だったためインデックス株投信と台湾株が上昇。ただし高配当株銘柄であるタバコ株と高配当ETFはここのところずっと上昇していません。

やはり世間的にブームになるとそろそろ終わりなのかも・・・高配当ブーム終焉?

先月の運用成績はこちらの記事

二ヶ月続けて最高額更新となりました。

ポートフォリオ・円グラフ表示

株式とそれ以外の資産

アセット評価額(円)評価損益(円)割合(%)
株式1,940万+81万68.7
その他
(債券・金・現金)
884万-4万31.3
合計2824万+77万100

5月の売買

5/1に

楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド10万円

合計10万円

毎月1日に10万円ずつ定期売却しています。

購入資産

なし

6月の売買予定

売却資産

楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド 10万円

合計10万円

来年の新NISAに向けて一部資産を売却しています。

購入資産

予定なし

来年の新NISAに向けて現金を増やしています。

5月の運用 日本株好調

4月に続き日本株が好調。日経平均も3万円を越えてきました。

またAI関連で台湾の半導体企業株が上昇して私の台湾株も好調に増えています。

今年はナスダックと日経が好調

今年は誰も予想していなかった日経とナスダックがダントツに高リターンを出しています。

特に日本株は予想以上に上昇。

私の資産の上昇にも大きく関与してくれています。感謝

5月の配当

証券番号銘柄金額(円)
2621iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)9,324
1489日経平均高配当株506,159
TIP米物価連動債券ETF7,649
(54.69ドル✖️139.17)
BTIブリティッシュ アメリカン タバコ4,546
(32.67✖️139.17)
MOアルトリア グループ4,253
(30.56✖️139.17)
PMフィリップモリス3,245
(23.32✖️139.17)
合計35,176

5月は6社から配当がありました。

2023年の配当収入105,370円

金額(円)
16,900
220,760
336,330
43,180
535,200
614,790
714,350
8130,290
合計261,700

今月は多めの35,200円の配当となり今年の総配当額が10万円を越えました。

まとめ

大方の予想に反して5月の相場は予想以上に良い展開となりました。

金利が上昇して不景気になると言われているのですが、相場が崩れることがありません。

やはり予想は難しい・・・

庶民である私のような人間の予想など本当に当てにならない年となっています。

しかし相場に資金を置いているだけでお金が増えるので、やはりインデックス投資は良いですね。

来年から始まる新NISAから全力でインデックス一本化していきます。

絶好調の5月の運用成績でした。

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,551,707 アクセス
2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別日記記事

Twitter でフォロー



カテゴリーから探す

UA-45357723-3