資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【2023年4月】【家計簿】散財しまくった4月の家計簿

[記事公開日]2023/05/01
[最終更新日]2023/04/30

【2023年4月】【家計簿】散財しまくった4月の家計簿

4月も終わりましたので家計簿報告です。

4月は贅沢国内旅行もしたので久しぶりに散財しました。

それではどうぞ

2023年4月の家計簿

10円以下の単位は全て切り捨てとしています。

 金額(円)
収入25,300
支出198,200
収支-172,900

収入はブログとポイ活のみです。

支出は一週間ほど国内旅行をした費用が含まれます。

詳しく説明していきます。

今年の家計簿記事はこちら

4月の収入25,300円

収入源概要金額(円)
ブログアドセン9,600
アフィリエイト10,900
ポイ活5,000
合計25,300

Googleアドセンの収入がついに1万円を割ってしまいました。4月の収入は3月分で次の4月分の収入も1万円以下になる予定なのでアドセン収入もあてにできなくなりました。

アフィリエイトはA8ネットでたまたま収入がありました。

ポイ活はハピタスのみ利用しています。今月も5,000円ほどのポイントがありました。

ハピタスは稼ぎやすいのでおすすめです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ポイ活は無リスクで簡単にゲットできるので、やっていない人は本当にもったいないと思います。

4月の配当 3,180円

 商品名金額(円)
TIP米国物価連動債券ETF3,180
(23.32ドル✖️136.31円)
合計3,180

4月の配当は米国の物価連動再建ETFのTIPからありました。

このETFは毎月分配があると買いてあるのですが、今年初めての配当でした・・・なんでだよっっw

でもありがとうございます。

2023年の4月の収入(配当込み)28,480円

ブログフードデリバリー配当合計
118,20058,5006,98083,680
217,60014,70020,76059,900
313,61036,33049,940
425,3003,18028,480
519,80035,20058,000
63,02014,79017,810
711,00014,35025,350
8130,290130,290
915,74021,52037,260
1012,58012,580
1111,600107,700119,300
1210,5702,24012,810
合計146,44073,200405,920635,270

ブログ以外の収入がないので副業収入が大幅に減っています。

今月から海外へ行くのでしばらくは収入は激減します。

足りない分は資産運用の取り崩しで賄っていきます。

今後の副業のあり方についての記事はこちら

4月の支出198,200円

項目金額(円)
住居10,000
光熱費0
通信費2,180
交通費0
食費24,930
外食・カフェ12,690
衣服費16,380
娯楽1,200
日用品11,500
医療費5,080
税金3,600
旅行費110,640
合計198,200

衣服費は春物と台湾へ持ってく服を購入とクリーニング代4,400円を含む。

日用品はAmazonで本などを購入。

医療費は耳鼻科に週一で通っています。あと一二回で終了。

税金は4月と5月の2ヶ月分の健康保険。

通信費は楽天モバイルをずっと使っています。

旅行代が110,640円とちょっと高いですが、大阪のホテル代三日分35,000円ほどを体調不良で行かずに捨ててしまうもったいないことをしてしまった。

いつもや安宿ですが今回はちょっと贅沢にビジネスホテルに泊まって移動してました。

たまには良いだろう。

今月は20万円近い金額。これに台湾の往復チケット代は5月の収支に含む予定で合計30万円近い支出になります。

旅行代を含まない生活費は87,560円、台湾行きに向けて色々購入して食費や外食も節約している意識は全くないのだが、それでも9万円以下で済むので、国内セミリタイアは安く済みますね。

円安の今は国内セミリタイアがコスト的には優位性があると思います。

5月にクレカの引き落としになるので一気に20万円・10万円と続けて大きく現金を使うが、これもたまの贅沢でいいだろう。

2023年の家計簿

収入支出収支
176,70060,080+16,620
232,30062,630-30,330
313,61063,670-50,060
425,300198,200-172,900
519,800120,600-100,800
6302022,620-19,600
711,00091,090-80,090
8038,290-38,290
911,740101,170-85,430
10046,900-46,900
1111,600105,440-93,840
1210,57072,640-62,070
合計215,640983,520-767,880

しばらく赤字続きだろうが赤字は資産の取り崩しで賄っていく。

そのための運用なのだから、使う時はしっかり使っていく。

まとめ

4月で日本最後の国内家計簿となりました。

5月からは国内外を移動する生活になるので支出は上がっていくと思います。

その辺も含めて5月の家計簿に書いていくので、今後もよろしくお願いします。

 

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 10,122,405 アクセス
2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3