
2月の収入と配当が確定しましたのでネットで報告していきます。
セミリタイア後の収入源の考察や参考にしてください。
それではどうぞ
収入の合計は28,321円
項目 | 収入(円) |
ブログ | 20,705 |
配当 | 7,616 |
合計 | 28,321 |
ブログが20,705円、配当が7,616円となりました。
ネット収入、配当とも大幅減少です。
配当収入7,616円
項目 | 金額(円) |
日経平均高配当株50指数連動型上場投信 | 1,256 |
野村日本株高配当70連動型上場投信 | 367 |
MAXIS高利回りJリート上場投信 | 149 |
上場インデックスファンド豪州リート | 74 |
BTI | 5,370(50.57ドル) |
PM | 400(3.74) |
合計 | 7,616 |
高配当株ETFの配当額が減っているようですね。
今月は配当金が1万円もありませんでした。
ネット収入20,705円
項目 | 金額 |
ネット | 20,705円 |
ネット収入はブログ収入のみです。
月2万円ほどしかありませんが、元々このくらいの収入を想定しています。
年間のブログ収入は20万円ほどあればいいと考えています。
3月から活動開始
2月までは引きこもっていましたが、3月からは活動開始です。
ウーバーやバイトなどをちょくちょくやっていく予定です。
それぞれ大体20万円ずつ稼げれば十分やっていける予定です。
2021年の収入源
項目 | 金額 |
ブログ | 20万円 |
フルキャスト | 20万円 |
ウーバイーツ | 20万円 |
配当 | 30万円 |
資産運用(取崩し) | 30万円 |
合計 | 120万円 |
一つ一つの収入源は小さくても複数から得るようにしていく。
ざっくりですが資産から年間60万円、事業・労働収入から年間60万円。
コロナ後を見据えて新しい収入源を小さく稼いでいく、2021年はそんな感じで活動していきます。
それでは!
コメント
uberのアカウントは復活したんですか?
硫黄島バイトもブログに晒してる時点でやる気ないでしょ?
ニートおじさんが数ヶ月ネットから切断される生活に耐えられますかね?
というわけで今年もフルキャストで輝いてください
by taro 2021年2月26日 10:42
確かに!!私はウーバーイーツがあっている気がします。
コメントありがとうございます。
by cub 2021年2月26日 16:05