2024/11/06
三月に台湾・台北にコメダコーヒー一号店がオープンしたとのことで今回行って来ました。
名古屋住民の私は子供の頃からコメダに行っていましたから、あのコメダが全国展開して株式上場・そして海外進出をするとは思いもよりませんでした。
そのくらい昔のコメダはやる気のないコーヒーチェーンだったのです。
これ本当です。
それでは台湾コメダはどうだったのか!
どうぞ
日本のコメダそのままだった台湾コメダ
場所
地下鉄「松江南京駅」5番出口を出てそのまま西に歩けばすぐあります。
住所 台北市中山區南京東路二段204號
営業時間 07:30~21:30
当日は朝11時半頃に行ったのですが6人ほど並んでいました。
15分ほど並んで入店。モーニングは11時で終了とのことですが、私が滞在した2時ぐらいまでは常に数人順番待ちの状態でした。
日本のコメダそのまま
印象としてはとにかく日本のコメダそのままを台湾に持って来た感じです。
コメダの良さは雑誌や新聞が置いてありそれらをゆっくり読めるところなのですが、なぜか日本の雑誌しかありません。
私のような日本人はありがたいのですが、台湾人からしたら読めないのになぜ置いてあるのでしょうか?
「地元の日本人をターゲットにしているのかな?」
確かに日本人も結構いましたが、それでもほとんどが地元の客でした。
意味不明ですね。
メニューはほぼ日本と同じ。価格も日本とほぼ同じ
メニュー価格共に日本と同じでした。
コーヒー一杯110元(400円)1台湾ドル3.6円で計算
食事も日本とほとんど同じでした。
ハンバーカー170元610円はよく考えたら日本より高いですね。日本だと400円〜450円ぐらいだったと思います。
コメダの名物、朝のモーニングセットも当然あります。
モーニングは中国語で「活力朝食」・・・だそうです。
シロノワールもありましたが小さいタイプしか売っていませんでした。
140元(500円)結構高いですね。日本と同じ値段です。
シロノワールは中国語で「冰與火」
よく考えていますね。
私はコーヒーとセットで頼むと安くなる昼のセットを頼みました。
飲み物に80元プラスすると頼めます。
コーヒーが110元なので合計190元700円ほどです。
これは日本よりちょっとお得ですね。
日経トレンディーがありましたw
なぜかおかげなんとか店と書いてあったので日本の店にあった雑誌をそのまま持って来たのかもしれません。
こういう事すると反感食らうと思いますぞ!コメダさん。
コーヒーは味もカップも同じ・・ただし日本のコメダは溢れるぐらい並々とコーヒーが入っていますが、台湾は8割ぐらい。
コーヒーを頼むと付いてくる豆も少ないような・・・
賞味期限切れてませんか?(笑)
日本から持って来たのかな?
台湾コメダの良いところ
台湾コメダが日本のコメダより圧倒的に良いところがあります。
それは・・・・・
全ての席に電源があること!
これはとてもありがたいです。
台湾コメダの残念なところ
これは台湾コメダというより台湾コメダ一号店の残念なところだと思うのですが。
なぜか・・・
・・・
店内にトイレがありません!!
そりゃないだろうって思いました。
中国かよって!!
(中国ではカフェや飲食店にトイレがないところが結構あったので)
店内にトイレがないのでトイレへ行きたい人は店を出て、店を背にして右側へ行き、隣にカフェがあります、その隣にあるビルに入り四階まで行かなくてはなりません。
ビルの一階も工事中で無茶苦茶分かりにくいです。
そのまま入って行き、すぐにあるエレベーターで四階へ行けばトイレがあります。
コメダの店の中にいずれトイレを作るのかどうかは確認してこなかったのですが、もしこのままないのならちょっと残念ですね。
そこはダメだろって思いました。(後から作るのかもしれませんが)
もう一つ、台湾の日系飲食店にありがちですが、スタッフの掛け声に「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」って一々日本語でいうのですが、あれ必要ですかね?
台湾なんですから中国語でいいじゃんって思うのですが・・・あっ雑誌の件もそうですが・・・
まとめ
値段は地元の個人カフェとほぼ同じ価格帯なのでチェーン店の中ではちょっと高め。
(コーヒー以外の値段はスタバと同じぐらいだから特別高い訳ではありません)
カフェ飯の値段はコーヒー込みで200元〜300元ぐらいなので台湾の普通のカフェ飯と同じぐらいだと思います。
・・・・・
台湾の給料を考えると台湾のカフェ料金って結構高いですよね。それでも流行っているのですから凄いことです。
店内の客の様子は正に日本と同じ。
ここは日本かよって思うぐらい過ごしている台湾人の様子が日本で同じで微笑ましいですね。
地元にも出来たら利用するかと言われれば微妙ですが、多分、それなりに受け入れらると思う。
まぁ、ところどころ台湾の客舐めているようなところがありましたが、その辺も昔のコメダに似ていますね(笑)
以上台湾コメダ珈琲店でした。
[template id=”20174″]
私はこの3つのサイトで宿泊先を探しています
時々キャンペーンをやっている旅行サイト
航空チケットはもちろんここで探しています。