2024/11/06
混沌とした世界情勢の中、大切な資産の分散先として輝きを増してきた金。
こんにちは海外現物金売買の専門家「金太郎」です。
今回、新たに台湾で金を購入したのですが、いくつか新しい事実が出てきたのでブログの記事にします。
2019年8月 追加記事
金価格が上昇しているので金購入について追加で記事を書きました。
金の購入と売却について
日本では金を購入すると消費税8%が付きます。これは世界では珍しいことで大体どこの国へ行っても金は非課税なことが多いです。
また2019年10月より消費税が10%に上がるので金購入価格も2%上昇してお得になります。
金を売却するなら10月以降がお得かもしれません。ただし価格がその時2%以上下落している可能せもありますが・・
金の購入について
以前は香港のハンセン銀行が金の購入スプレットも安く、知る人ぞ知る、金のお買い得な場所でした。
しかし2017年よりハンセン銀行に口座がないと購入不可になってしまい割安に購入できる場所がなくなってしまいました。
台湾銀行が安い
そこでハンセン銀行ほどではありませんが安く購入できる場所が台湾の台湾銀行。
外国人でも現在は購入可能となっています。
ネットで伺った時は台湾銀行の口座が必要と言われてましたが実際はなくても購入可能です。
ただし必要な物が二つ
- パスポート
- 中華民國統一證號基資表
この二つが必要です。
中華民國統一證號基資表の取得方法はこちらの記事を参考に
窓口で特に問題なく購入できますが一回の最大取引は60万元(200万円)までだそうです。
追加記事 2018年4月25日
4月23日に前回金を購入した台湾銀行へ行くが・・・
「今年から規約が変わって外国人には金を売れなくなった」と行員に言われる。
あれ?今年金購入出来たが・・・
調べてみると前回金を購入したのは2017年12月26日でした。
去年でしたが・・・
今回は台湾人ビジネスパートナーと一緒だったので、台湾人に購入を代行してもらう。
台湾人はIDを記入すれば問題なく購入できる。
これは困った、台湾銀行で金が購入出来ないとなると台湾で安く金が購入できるルートがなくなってしまったことになる。
4月25日に近所にある別の台湾銀行へ行ってみました。
あっけなく購入可能w
前回の支店よりかなり大きくて台中で一番大きな支店ではないかと思う。
絶対無理だと思ったのですが、聞いてみると
パスポートのみで可能でした。
中華民國統一證號基資表が必要なく前より簡単です。
売却も金受け取り時にもらう写真の領収書を出せば銀行が買ってくれるとのこと。
これを無くすor台湾銀行以外で購入した金は売却出来ないとのことです。
海外では支店によって対応が違うのですが台湾銀行でも同じでした。
ですから支店によって外国人でも購入できる・出来ないと差があると思うので注意してください。
(銀行口座開設はここでも無理でした。)
2019年8月
前回の金購入から一年4ヶ月以上立ち、最新の情報ですが、私自身、この記事以降新規に金を購入していないので外国人が購入できるかどうかはわかりません。
ただし当時も支店によって購入出来たり出来なかったりしていたので変わらないと思います。
今度、購入可能なところでまだ購入できるか聞いて見ます。
私自身は台湾人の知人がいるのでその人を代理にすれば問題なく購入出来ますが・・・
台湾銀行の金価格
2017年の12月27日に20gを購入しました。
当時の価格が25,661台湾ドル× 3.7842円=97,106円
今回の金の購入価格
どちらも20gの金のインゴットです。
4月25日 26,385元×3.6747=96,956円
4 月23日 26,371元× 3.6444=96,106円
香港・マカオでの購入
香港・マカオには金の宝飾品店が沢山あるのですが、意外に金貨やインゴットは売ってません。
利幅が低くて儲からないのだと思う。
そんな中、香港・マカオで金貨の購入できる店を紹介します。
香港
などです。この辺はクレジットで購入可能でお得です。
2019年8月24日追加記事
世界経済の不安定から金価格が上昇しています。
Gold先物(COMEX)の8月23日最終価格が
1トロイオンス= 1536.90ドルとなっています。
1トロイオンスは31.1035gです。
当日レートが1ドル=105.4円
円建ての価格は
1536.90ドル×105.4ドル=161996.94円
1gあたり=5208円となります。
今年の夏以降金価格が急上昇しています。
台湾での購入価格も8月24日現在
台湾ドル価格 | 日本円価格 (1台湾ドル3.42円) | 1gあたりの価格 (円価格) | 日本マテリアル 売却価格 | 1gあたりの差益 | |
20g | 31,395元 | 107319.10円 | 5365.9円 | 5485円 | 119.1円 |
100g | 152,947元 | 522826.38円 | 5228.2円 | 5485円 | 256.8円 |
1㎏ | 1,522,298元 | 5203747.37円 | 5203.7円 | 5485円 | 281.3円 |
1oz | 47,969元 | 163974.83円 | 5271.9円 | 5485円 | 213.1円 |
2017年の4月に20グラムの金を97,106円で購入して現在107319円ですから、丁度1万円ほど値上がりしていることになります。
当時は20グラムの金を二枚購入して日本へ持ち込もうと考えていましたが今だと持ち込み帰省の20万円に引っかかってしまうので面倒ですね。1oz金を購入するのがいいと思います。
台湾と日本の価格差ですがまだ同じようにありますね。(消費税分日本が高いことになるのですが)
20gの金で一枚2382円 1oz金で6628円
1㎏の金塊だと281000円の利益が出ることになります。
なぜ金の密輸がなくならないのかはこの価格差のためなのです。
金一キロ密輸に成功すれば28万円の利益となる。
ちなみにマカオで1oz金貨を購入すると
私が購入したここで金貨を購入すると12,386.26香港ドル、日本円で166454.12円となります、野口コインの買取価格に比べて4000円ほど安くなっています。
日本での売却先
海外で購入した金が日本で売却できるのかという問題ですが、問題なく売却できます。
ただし一回の持ち込みが20万円までなら空港で申告なく持ち込みが可能ですがそれ以上ですと申告が必要で消費税を払わなくてはなりませんので注意してください。
日本での売却方法
- 業者に売る
- オークションなどネットで売る
今回は業者で売ったのでその報告をします。
業者に売却すると手数料が掛かる
有名なところで田中貴金属がありますが、通常業者に売却すると数千円の手数料がかかってしまいます。
質屋や中古販売店などでも売却できますが買取価格が安くて話になりません。
そこで業者に売却する時は手数料がなくスプレットが一番低い業者が2社あります。
金の売却なら「日本マテリアル」
金貨の売却なら「野口コイン」
ここが一番高く買い取ってくれると思います。
覚えておきましょう。その辺のリサイクルショップで売ると滅茶苦茶損です。
日本マテリアルの金の売却価格 8月24日価格
野口コインの金の売却価格 8月24日価格
8月24日現在価格は
日本マテリアルは1g=5485円
野口コインは1oz金貨=171500円
日本マテリアルでの金の売却
台湾で購入した20g金貨は問題なく売却出来てので紹介します。
私は名古屋支店で売却してきました。
中はそれほど広くなく簡単な客間だけです。
台湾で購入した時はUBSのパッケージがされていましたが、検査をするのでということでパッケージから取り出しました。パッケージはなくても価格には影響ないとのことです。
必要な物
- 運転免許証などの身分証明書
購入した時などのレシートなどの提示は求められませんでした。免許証と簡単な書類に住所などを書いて終わりです。
売却価格は売却4921×20g=98,420円
購入価格は25,661台湾ドル× 3.7842円=97,106円でしたので1,314円のプラスでした。
メルカリなどのオークションで売ると12万円ほどの価格で売れています。
メルカリの場合は手数料が10%なのでそれを引くと1万円ほどの利益になります。
金貨売却は野口コイン
金貨は売却先によって価格が結構差があり正直面倒ですね。
日本マテリアだと通常の金価格でしか売却してもらえません。
全てを調べた訳ではないのですが、金貨は野口コインが一番高く買い取ってもらえると思います。
郵送で金を送らなくてがならないのですが、その送料1000円ほどを払っても得だと思います。
まとめ
当時は分散として現物の金を購入してみようと思っていくらか購入しましたが、今後は購入するつもりはありません。
一つは海外で売却先を見つけるのが面倒。
実はタイへ金を持っていていくらで買い取ってくれるか試して見たのですが、正直価格が安すぎて売却する気にすらなりませんでした。
これは台湾でも同様です。
また金を持っていちいち日本へ戻って売却するのも面倒。
正直、今はETFで十分と考えてiシェアーズゴールドトラストを100万円ほど購入してそのまま所有しています。
これで十分だと思います。
金の購入・売却も段々と美味しい購入先がなくなって旨味が減っていると思います。
金投資についてはまた別記事で書きます。
それでは