低予算海外フルFIRE生活ブログ

2023年7月にフルFIREしました。日本・台湾を中心に海外生活を楽しむブログです

エアアジア、台北ーチェンマイ便9月30日より開設。アジアが益々近くなります。

[記事公開日]2018/07/21
[最終更新日]2018/08/04

エアアジア、台北ーチェンマイ便9月30日より開設。アジアが益々近くなります。

台湾からLCCの直行便が出ていなかったチャンマイですが、9月からエアアジアが台北〜チェンマイ便を開港するようなのでブログで紹介します。

個人的にはコスパ最強都市と思ってるチェンマイに台湾から気軽に行けるようになりそうです。

エアアジア・台北〜チェンマイ便

マレーシアの格安航空大手エアアジアのタイの合弁会社タイ・エアアジアは9月30日から、タイ北部チェンマイと台北を結ぶ直行便を週4往運航する。
フライトは火水金日で、往路のFD242便がチェンマイ発午後1時55分、台北着午後6時45分、復路のFD243便が台北発午後8時10分、チェンマイ着午後11時10分。

今までチャンマイ行きの格安航空会社が台湾から出ていなかったので私の場合は台中からマカオor香港へ行きそこからチェンマイへ乗り換えて行くことが多かったです。

台北在住のかたはバンコクへ行き、そこから国内線でチェンマイへ行く。

エアアジアが開港すればそのまま桃園空港からチェンマイへ行くことができます。

物凄く便利ですね。

これからは台湾観光とチェンマイ観光を一緒にするなんてことも可能になるかもしれません。

これからのタイ観光ルート

これは私の今後の観桜ルートなのですが

台中〜ホーチミン〜チェンマイ〜台北

または

台北〜チェンマイ〜ホーチミン〜台中

こんな感じでグルっと回る旅が可能になります。

スカイスキャナーで検索してみる。

チェンマイの街は台湾より更にのんびりしている

私はチェンマイへ行く時はマカオ経由で入ることが多いので中国人の無愛想な対応の後にチェンマイに来ると余計にタイの良いところばかりに目がいってします(笑)

(マカオも珠海も好きな街ですが)

コスパ・コスパと言ってますがチャンマイは本当に生活をする上であらゆるインフラやサービス・商品のバランスがよくて本当にオススメです。

私の中では最安値で現在生活できるところだと思う(満足度も高い)

チェンマイ国際空港も行く度にに便数が充実してバンコクなどは片道2,000円以下で行けることが多いです。

私の一番好きなパタヤも直行便が格安に出ている便利な空港です。

まとめ アジアへ気軽に行ける時代

LCCが充実してアジアへ気軽に行ける時代になりました。

これからは旅から生活する場所へ変わって行くでしょうね。その中でもオススメの街「チェンマイ」一度訪れてみてはいかがでしょうか

それでは

チェンマイのホテルをbooking.comで検索する

チェンマイのホテルをagodaで予約する

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,552,115 アクセス
2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別日記記事

Twitter でフォロー



カテゴリーから探す

UA-45357723-3