![[安宿・ゲストハウスレビュー]じゃらんで見つけた高雄最安値ゲストハウス「Happy Cape Hostel(ハッピーケープホステル)」はセルフ式宿?](https://i0.wp.com/www.cubmaga.com/wp-content/uploads/2015/12/IMG_2773.jpg?fit=1200%2C1200&ssl=1)
今回から高雄に泊まったゲストハウスを紹介します
地下鉄終点駅「西子湾駅」にある「Happy Cape Hostel(ハッピーケープホステル)」です
この宿には二泊して料金は一泊1,398円 多分、今回泊まった宿の中では最安値じゃないかなぁ
それではどうぞ
Happy Cape Hostel
台湾のゲストハウスはなぜか、看板を出していないところが多かったり、出していても小さくて分かりにくかったりするのですが、この宿は物凄くわかりにくい・・・いや、初めて行くなら絶対にわかりません
場所
じゃらんの地図上で確認してください 正しく表記されています
写真を見て頂くのが一番わかり易いのですが、一階がパスタ屋さんになっていて、宿の表示が一切ありません
右隣がトンネルになっていて、そのまま進むと大学に行きます
一階の店主に宿はどこかと聞くと店に入って階段を上がって行けと言われます
店の中はこんな感じで学生街のため、昼時などは混んでいますね
レセプションは?店員は?
困ったことに、宿の店員がどこにいるか分かりません?そもそもレセプションの様な事務所を私は見つけることができませんでした
適当に部屋に入って、女性が話しをしていたので、話しかけると、その人がスタップのようでした(笑)
英語が話せる方です・・日本語はダメでした
部屋の様子
二段ベットが5つ置いてあり、私の泊まった部屋は10人が泊まれるようになっています
男女別々に分かれていました
セーフティボックスがあり、その中には、タオルと歯ブラシ、使い捨てのスリッパ、水のペットボトルがありました
これはありがたいですね
私が泊まった二日間は私ともう一人の二人で利用していました
客としては嬉しいですが、宿運営は大変だと思いましたね・・台湾はどこも
電源もベット横にあり、wifi速度も問題ありません
トイレ・シャワールーム
トイレとシャワールームは別々に分かれていて二つずつありました
シャンプーボディーソープはないので自分の物を利用
ドライヤーはありました
廊下はこんな感じ、建物が古いので宿全体に使用感、生活感があります
一階入り口のパスタ屋さんが閉まっている夜はドアが閉まっています
鍵はキーを当てるとドアが開くタイプです
このタイプ最近多いですが便利です
屋上が共有ルーム
屋上が共有ルーム、広くて使いやすい 10畳×2ぐらいの広さ
屋上、共有ルームから見る街並みがとてもいいですね (アイキャッチの画像)
電源あり、ベランダ側にはなし、wifi も入りにくかったです
机の上にお菓子が置いてあり、無料だと思っていたら有料でした(笑)
一袋35元130円ぐらい・・・客のこと信用しているのでカンにお金を入れてくださいとのこと(笑)
洗濯機もあり・・・有料でしたが使い易いものです
給水機もあります
必要最低限のものが一通り揃っている感じのゲストハウスでした
経費削減のためかスタップが全然いませんでした・・・客も少ないが
逆に考えるとゆるい感じのゲストハウスです
唯一残念だったところが部屋が何とも言えない臭いがあった
我慢ができないほどではないのですが、ちょっと臭かったですね・・同居人が何か持っていたのかも
場所も学生街で食べ物屋さんも多く、歩いてすぐに船の乗り場があり観光にもとても便利なところです
夜はビール片手に港をブラブラw
今考えると安くて、それほど混んでいないし良い宿でしたね
値段も一泊 1,500円以下なら十分だと思います
高雄に行った際には是非利用してください
一泊1,398円×二泊