
台湾の通信キャリアは5社あります。
- 中華電信
- 台湾大哥大
- 遠傳電信
- 台灣之星TSTAR
- 亞太電信
人口24oo万人ほどに市場で競争をしている訳ですが、プリペイド型のSIM契約はやはり台湾キャリアは台湾大哥大が一番オススメです。
ネットから契約すると割引される通信量が7月からも継続されていました。
預付卡i儲值、増量&割引キャンペーン継続
公式サイト 預付卡i儲值より
これは継続契約をインターネット上で行うと割引されるキャンペーンです
キャンペーン期間 7月1日〜8月31日まで
アプリで継続契約をするのが一番簡単です。
アプリでのやり方はこちらの記事を参考に
ホテル予約は
個人的には長期契約が安い3Gプランをオススメします。
割引プラン
3Gプラン
計量型(データ購入型)300元・2.2GB→1GB増量されて、300元3.2GB 有効期間60日
計日型(契約日数使い放題型)
30日・800元→30日699元
120日2300元・通話料1150元分追加、30日あたり575元と大変お得。
4Gプラン
計量型(データ購入型)300元・2.2GB→1GB増量されて、300元3.2GB 有効期間60日
計日型(契約日数使い放題型)
4G・30日 1,000元 10GBまで→899元 15GBまで無制限
(容量を超えると回線規制が入りますが、5Mbpsほどの速度が出ると発表されているので、速度規制をされても十分問題ないと思います。
まとめ
台湾のネット環境はとても充実しています、SIMフリースマホでプリペイド型SIMで簡単にネット契約が出来ますから、ぜひ、契約して台湾の旅で使い倒してください
それでは!
私はこの3つのサイトで宿泊先を探しています
時々キャンペーンをやっている旅行サイト
航空チケットはもちろんここで探しています。
海外旅行、セミリタイヤにお得なカードはこちらの記事を参考に