低予算で海外セミリタイア

日本・台湾・タイの三拠点生活を楽しむセミリタイブログ

手間暇かけない投資で個人は十分だと思う

[記事公開日]2015/06/17
[最終更新日]2016/02/15

手間暇かけない投資で個人は十分だと思う

お久しぶりです。cubです

お金の掛からない生活をお手軽に実践できる

シンプルライフを実践しているのですが、最近は投資への情熱も日に日に落ちている

それでは投資のリターンが減っているかと言われれば、決してそんなことはない

個人投資家がやるべきことはそこではないか?と最近は考えています

個人投資家は手間暇かけるほどリターンが下がる法則

これは根拠があるわけでなないので、反論も認めます(笑)

私も投資は始めたころは四季報買ってきて読んだりしていました(最初は)

インデックス投資を始めたころはポートフォリオを考えたり長期のリターンを確認したりするのが楽しかったですね

しかし・・

最近はブログで書く時以外、本当にほったらかしです

そこはブログをやっていて良かったですね

節約にしても投資にしても基本的に怠け者の私が長い期間続けていくには

簡単でシンプルなほどいい!!

節約にしても毎年・毎年なんであんなに節約本や家計簿が発売されるかと言えば

続かないからでしょ?

投資も一番大切なことは続けること

今のような相場の調子が良い時はそりゃ、楽しいと思いけど、相場の調子が悪い時もある

それでも続けていけるには、正しい知識とそれなりの強い意思も必要

しかし

一番大切なことは手間暇かけない仕組みを自分なりに作ること

節約も続かない最大の理由はシンドくて面倒だからでしょ?

投資も同じです

ポートフォリオも積立商品もできるだけシンプルに少なく

これが一番ですね

最近発売された

コメント

  • SIXSAMANAで参考ブログに紹介されてるから良いではないですか。笑

    by ハンチングたくま €2015年6月17日 13:33

  • もう紹介されてないですよ(笑)

    by cub €2015年6月17日 15:03

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,380,955 アクセス
2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

月別日記記事

Twitter でフォロー



カテゴリーから探す

UA-45357723-3