
数年間追い続けてやっと募集時期のタイミングに出会えた、幻の硫黄島バイトへ先週申し込みをしました。
その結果とセミリタイア後の働き方について記事にしたいと思います。
それでは
硫黄島バイトの申し込み結果
先週、タウンワークあら硫黄島バイトの申し込みをしました。
申し込みの翌日には050の電話番号へ電話がかかってきました。
結果は残念ながら募集が一杯になったので今回は無理との連絡でした。
いつもは5月に硫黄島の仕事があるのですが、今回はオリンピックがあるので一ヶ月早く4月に働くとのこと。
また募集が埋まってしまったので・・・ということは早い者勝ちなのかなと思いました。
「cubさんはここで働いたことがあるんですよね?」
と聞かれたので、毎年同じ人が募集してくるのかもしれません。
いつもは5月に働く
募集人員に達すると募集終了
同じ人が多い?
募集は2月ごろにあるのでタウンワークを忘れずチェック!
電話で聞くとこんな感じだと思います。
5月の一ヶ月間だけ硫黄島に隔離されるようなバイトを普通に働いている人は募集しませんよね。
ただし、今年はコロナウイルス が流行してきているので太平洋の離島に一ヶ月隔離されるのも安全かもしれません。
セミリタイア後のバイト
実は去年一ヶ月工場で働いたバイトが今年もメールで案内が来ました。
3月16日から一ヶ月間ほどの案件です。
前回は三月に日本へ戻って確定申告やら日本でやるべきことをやるついでに仕事をしたのですが、今回は一月に日本へ戻ってやるべきことはやってしまいました。
ちょっと迷ったのですが、
私は花粉症のアレルギーが酷いこと、一ヶ月の仕事はちょっと長くてキツイにで申し込むことは辞退しました。
経験できない仕事
セミリタイアしているのですから、働くなら普通の人が経験できない仕事を優先的にやってみたいです。
そう、硫黄島バイトのような!
ちょっと変わったブログのネタになるような仕事ですね。
労働で収入を得て、ブログネタでブログ収入も得る。
またゴールデンウィークなどに二週間ほどのリゾートバイトの案件もあるのでそっちがあれば申し込みたいと考えていたのですが、今年は観光業が不況になると思うので、無理かもしれないです。
個人的には西成の安宿のバイトとか興味がありますw
ゆるバイトのススメ
ストレスのない程度で年間20日ぐらいの労働で20万円ぐらいの収入があればと思っています。
今後は
「ブログ」✖️「ウーバーイーツ 」✖️「労働」✖️「トレード」
と複数の収入をチマチマ稼いで生活が持続していけばと考えています。
月1〜2万円の収入源を複数持つイメージです。
決して一つに依存しないこと。
労働はこの四つの中でも最もやりなくないのでウーバーイーツ やトレードなどの収入があれば、なくしていきます。
トレードの中にはポーカーが入っているんですが、できればポーカーで収入を得られればいいと思っているのですが、今のレベルではちょっと厳しいです。
硫黄島バイトの募集は「タウンワーク」だけです。
登録だけでもしておきましょ!
それでは!
コメント
外食産業でアルバイト中の55歳主婦です
cubさんは私の人生の師匠のような存在です!
ブログを読んでいるとワクワクしてきます…私と世代は少し違いますが、共感することばかりです!(投資のこととかネット関連の仕事はよくわからんけど…)
硫黄島の短期バイト、女性も受け入れることになったそうで、応募したら採用されました!でも新型コロナ騒ぎで本土からの受け入れが流れてしまわないか心配しています、硫黄島の戦いに関心があるのでどうしても行ってみたいのです
by レイチェル 2020年3月5日 11:11
本当に採用されたのですか!!!!
行動力がありすばらしいと思います。
私は今年落ちてしまいましたが、来年も応募するつもりです、いつか硫黄島でお会いできるかもしれませんね、
その時を楽しみにしています。
>>cubさんは私の人生の師匠のような存在です!
私などニートなので人生の師匠にするにはリスクがあり過ぎますので注意してください。
こんなブログでもありがとうございます。
by cub 2020年3月5日 14:49