2021/11/05

現在日本の通信業者にmineoを契約しています。
10月に一時帰国をするのですが、この時mineoを解約しようと考えています。
最近はアマゾンで格安の長期契約の出来るプリペイドSIMが発売しているのでmineoの必要性がなくなりました。
ただ、日本の場合、いくつかのサイトや契約の為にSMS認証をしているところがあります、その為に電話番号がどうしても必要なことがあります。
今回はSMS認証を最安値で維持する方法と日本のネット回線を格安で維持する方法を紹介します。
Contents
日本のネット回線を最安値で構築する
現在mineoの回線を契約していて毎月1515円を支払っています、
年間18180円になります。
これは日本と台湾を一回往復する料金より高い値段です。
意外にしますよね。
なぜmineoをずっと契約していたかと言うと
- SMS認証の為、電話番号が必要
- オークションなどでデータが格安で購入できた(1GB150円ほど)
この2つの理由でずっと持ち続けていました。
しかし最近、この2つがもっと安く出来ることがわかったのでmineoを持つ必要がなくなりました。
SMS認証維持の最安値は「ロケットモバイル」
最安値は「0SIM」でした。
日本のネットサービスの中でにはSMS認証をしないと利用できないサービスがいくつかあります。
私の場合、必要なサービスは「メルカリ」と「OR決済」などのスマホ決済などです。
特にメルカリはSMS認証がないと利用できないのは私にとって痛いです。
その為、SMS認証の為に電話番号の維持が必要となってしまいます。
勿体無いですね・・・・
現在一番安くSMS認証の維持が出来る電話会社は「ロケットモバイル」
ドコモ回線の神プラン298円+SMS150円=448円
消費税10%を加えても492円と500円以下で回線維持ができます。
mineoの特に比べて1000円安くなります。
初期事務手数料が3400円掛かるのは残念ですが・・・
アマゾンでエントリーパッケージを購入して事務手数料を安くなる方法はあるのですが現在は発売していないようです。
結論
SMS認証はロケットモバイルが最安値 月492円 年間5904円
追加記事 SMS最安値は「0SIM」
SMSの利用で一番安いのはおそらく0simです。月額150円です。https://t.co/CTdtL7EahV
— llnaoll (@llnaoll) September 28, 2019
ツイッターで情報を頂きました。調べてみるとこっちでもいいかも・・・
データ料金は毎月500MBまで無料、それ以降は100Mごとに100円
データ料金は上限あり。
SMS使用料金は月額150円となるのでデータ使用料を毎月500MB以下に抑えてSMS専用回線として使用すれば月額150円(税別)価格となります。
0SIM SMSのみ 月額165円(税込)
私ならこっちでいいかもです。
電話番号は050番号
050電話番号でオススメは「SMART Talk」が初期費用・固定費無料で利用した分だけ料金を払えばいいので私は利用しています。

ネット回線維持にはソフトバンクのプリペイドSIM
ネット回線は一年利用タイプのプリペイドSIMが現在最安値だと思います。
初期手数料も無料、プリペイドSIM自体の料金のみなのでかなり安いと思います。
参考サイト
1ヶ月100GBまで利用可能・一年契約のソフトバンク・プリペイドSIM
ネット回線はこれで十分だと思います。
- SMS認証 0SIM 月165円
- ネット回線 ソフトバンク・プリペイドSIM 月2750円
合計料金は月2915円・年間34980円となります。
月3000円以下でネット環境が手に入ることになります
今後の日本のネット回線
私の今後のネット回線は
- SMS認証の為に0SIMを契約 月165円
- 一時帰国ごとにアマゾンでソフトバンクの1ヶ月使い放題プリペイドSIMを購入する1ヶ月3350円
- 電話番号はSMART Talk&Line outを利用
この方法でいきます。
まとめ
ネット回線の料金は投資と同様、知っているか知らないかで大きな差がつきます。
その気になれば通信費を半額にするのも比較的簡単にできます。
実践するだけで固定費を下げることが出来る分野なのでドンドン実践していきましょう。