低予算海外フルFIRE生活ブログ

2023年7月にフルFIREしました。日本・台湾を中心に海外生活を楽しむブログです

セミリタイア後の収入は4本柱(ネット・労働・マイクロビジネス・運用)でいく。

[記事公開日]2019/04/15
[最終更新日]2019/04/27

セミリタイア後の収入は4本柱(ネット・労働・マイクロビジネス・運用)でいく。

度々変更している年間予算ですが

四年ぶりの工場労働を経験して収入部分も少し変更しました。

それではどうぞ

セミリタイア後の四つの収入源

少し変更

収入源個別収入
ネット収入ブログ
アフィリエイトサイト
年間50万円
労働収入日雇い
リゾートバイト
年間20万円
マイクロビジネスウーバイーツ
メルカリ販売
年間20万円
運用取崩し年間10万円
合計100万円

個別の収入

セミリタイア後の収入は不安定なので小さく稼ぐようにする。

ブログ収入 年間50万円

ブログの収入はこのブログからです。

ブログはアフィリエイトが全滅してアドセンがメインとなっています。

ブログからの収入は徐々に減っているので年間60万円→年間50万円に減らします。

月4万円ちょっとです。これくらいなら今は十分クリアーしていますが、今後減っていく可能性が高いので少なめで予算を立てています。

労働収入 年間20万円

今回四年ぶりに働いたのですが合計26日間働いています。ほぼ丸々1ヶ月。

久しぶりに働いたのですが疲労感半端がなくて1ヶ月連続労働は今後続けられそうもないのでもっと減らしていきます。

半月(10日間労働)を年二回にして20日間働くぐらいにしたいと思います。

労働収入は年間30万円→年間20万円に減らす。

25万円ほどの収入になるので今年の労働は終了したいと思います。

また今後は工場労働だけでなく、違う仕事にもチャレンジしたいと思います。

まずはリゾートバイトは来年はやってみたいです。

また西成のドヤのバイトとかしてみたいですね。この辺はまた別記事で紹介します。

それ以外にも面白そうでブログのネタになりそうな仕事があればやっていくつもりです。

マイクロビジネス 年間20万円

労働でなくネットでもない個人事業としてマイクロビジネスを追加。

新しいビジネスとして注目はアマゾンフレックス。

これは宅配版のウーバーのようなもの。

請負の個人宅配業です。

東京からサービススタートですが徐々に地方でも始まっていくことでしょう。

このように新しいサービスが続々と誕生しています。

ウーバーイーツとアマゾンフレックスはこちらの収入に入れていきます。またメルカルなどの物販も今後は増やしていく予定です。

この辺も小さく稼げる収入を増やしていきます。

運用 年間30万円

運用は前から書いているように資産の取崩し。年間30万円未満に抑えていきます。

収入は非課税世帯以内にする

収入は非課税世帯の収入、年間90万円ぐらいに抑えていきます。

保険や年金・税金を最低限に抑えていくために収入は最低限に抑えていく。

収入90万円+資産の取崩し30万円で合計120万円

日本国内ではこのくらいの収入を稼げるようにしたいですね。

青色申告をやめる

収入が90万円ほどしかないので今年一杯で青色申告を辞める方向で考えています。

個人事業の廃止です。年収90万円なら意味がないですものね。

日本以外の収入

トータル収入を増やすつもりはないのですが、海外の収入源も考えています。

台湾で物販をしたりタイでコールセンターで働いたりマカオで仕事をしたり、ちょこちょこ小銭を稼げるようしていきます。この辺はブログで書ける範囲で今後は書いていきます。

まとめ 日本でまだ働けたのは大きな成果

日本での仕事はちょっとネガティブなことばかり言っていますが、今のところ四十過ぎのおっさんでも十分仕事はあります。

一番驚いたことは日雇いで働いているおっさん・おばさんが予想以上に沢山いたこと。

今後も仕事自体はそれなりにありそうです。一番注意することは景気の波だと思います。

今回ちょっと残念なことは日雇い派遣の仕事は帰国前日まで入れていてウーバーイーツをやる時間がなかったことです。ウーバーイーツは今年挑戦してみようかな。

セミリタイア後の収入は今後はこの方向でいきます。

あまり稼ぐことをメインにするとフルタイムになってしまうのでこのくらいで十分です。

また景気変動や個人の考えの変化はあると思うので柔軟に対応していきたいと思います。

それでは

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,551,978 アクセス
2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別日記記事

Twitter でフォロー



カテゴリーから探す

UA-45357723-3