資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【2025年】【NISA】 2025年の新NISA投資戦略決定!!

[記事公開日]2024/12/15

【2025年】【NISA】 2025年の新NISA投資戦略決定!!

12月15日となり今年も残り半月で終了・・・ってことで・・・

来年の新NISAの方針の仮決定を前回ブログで書きましたが

今回正式に来年のNISA方針を決定しました。

どんな投資方針でいくかブログで紹介します。

2025年の新NISA方針

基本的には日本・先進国・新興国に均等に分散されて中小型株やREITにも分散投資をしていく

この方針に変わりはありません。

投資商品と毎月の投資額

基本一括投資でいきます。

商品名毎月合計
eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)月100円✖️12ヶ月
ボーナス月1,198,800円
120万円
Tracers S&P1000月20万円✖️4ヶ月80万円
SBI・V・世界小型株式(除く米国)月20万円✖️4ヶ月80万円
EXE-i・全世界REIT月20万円✖️4ヶ月80万円

積立NISA120万円

eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)を1月1日に毎月100円投資+1月1日に1,198,800円のボーナス月投資。

積立NISAはeMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)を年初一括投資とします。

SBI証券から一括投資の変更のメールが来たので上記のように変更・・・これで多分一括投資になると思う。

成長投資枠240万円

米国と世界の中小型株へ投資と世界のREITへ投資

1ヶ月20万円で4ヶ月で満額とする。

2025年の新NISAへの投資はこのようにします。

クレカ投資

住信のクレジットカードを取得したのでSBI証券でクレジットカードを使って積立投資をしようと考えていたのでしたが中止しました。

理由は・・・

シンプルに面倒だから

SBI証券のクレカ投資でポイントをもらうには住信のクレカに設定するだけでなく1年間の間に10万円以上クレカを使わないとポイントがもらえないこと。

またクレカの引き落としの口座は住信銀行のみで、クレカ積立をして引き落とし口座がいくつかに分散してしまって引き落とし忘れなどの事故を起こしそうな気がするから。

ただ気が変わってクレカ積立始めるかもしれませんが・・・その時は特定口座ですぐに売却してポイントだけもらう戦略だけど。

今のところクレカ積立は楽天のカブコム証券のみでやっています。

カブコム証券は1%→0.5%に引き下げられましたが、この二つは積立に特に条件がなく簡単なので今のところ続けていきます。

いずれ改悪されそうですけどね。

積立投資資金

積立投資の資金は全て特定口座にある投資信託とETFの売却資金からです。現在550万円ほどあり、全てを売却してNISA口座へ入れ替えたら私のNISA投資を終了です。

このペースだと今年は満額で来年は半分の180万円ほどを投資して終了です。

資金がないので新NISAの1,800万円満額を埋めることができません。

年末年始のスケジュール

12/10 SBI証券 三井住友カードクレカ決済1月分締切
12/12 楽天証券 楽天カードクレカ決済1月分締切
12/23 オルカンNISA年内受渡最終注文日
12/24 S&P500NISA年内受渡最終注文日
12/24 オルカンNISA年初最速注文日
12/25 米国市場休場日
12/26 S&P500NISA年初最速注文日
12/30 大納会
01/01 米国市場休場日
01/06 大発

今年の投資信託の最終受付日は12/23まで24日からは来年の新NISA口座になるので注意。

12/24からは来年の口座になります。(投信によって日にちが違うので注意してください)

私は面倒なので1/1に設定しています。

まとめ

来年の新NISAへの投資方針が決定しました。

今年は一括投資がもっともリターンが良くなりそうですが、来年はどうなるのか。

また年末に報告します。

それでは。

 

コメント

  • それより、お家購入されたとか。おめでとうございます。私だと台湾に購入はまず思いつかない所です。

    流石に一円(元ですね)も出さない訳ないでしょうから、資産が大分減ると思いますが、運用どうするのか気になりますね。ってきり借りると思ってましたから。ローンとかどうするのか記事になると参考になりますがよろしければ。

    by 訪問者 €2024年12月15日 14:25

    • あれ、私が購入したのではないです(笑

      台湾の家は高いので買わないですよ・・・

      家族が購入しただけですごめんなさいw

      by cub €2024年12月15日 14:31

  • エイプリルフールでもないのに
    大きい金額の話で
    勘違いを招くような書き方するのはどうかと思います・・・

    by 匿名 €2024年12月15日 17:09

    • ごめんなさい!!!!!

      by cub €2024年12月15日 20:31

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ内検索

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3