2024/09/14
国内通信価格が劇的に下がっていますが、海外セミリタイア地のお勧め国の2カ国である台湾・タイはさらに安く使い放題のネットがあります。
今回はセミリタイア最下位に備えてアジア2カ国の格安SIMを紹介します。
アジアNo.1、2の台湾・タイの通信価格が格安
日本のネット環境がアジア三位に踊りでましたね。
一位台湾
二位タイ
三位日本
一気に低コストで運営できる環境になりました。 https://t.co/mdurdenEBI— cub/月8万円生活 (@cub_nomad) March 24, 2021
通信環境はアジアで日本が一番と反射的に思っている人も多いかもしれませんが・・・いいえ、残念ながらこの分野で日本はアジアNo.1からほど遠いですね。
・・・と言ってもNo.3ぐらいはあると思っています。
そのくらい今回の値下げ価格は大きかったです、以前はお世辞にもランキングに入るレベルではなかったです。
それではアジアNo.1・2の台湾とタイのお勧め通信業者を紹介したいと思います。
台湾・台灣之星・年間2256元
個人的にアジアNo.1ではなく世界No.1ではないかと思っている台湾の通信環境。
台湾は通信品質と価格のバランスが良く、アジアでもぶっちぎりの通信環境だと思います。
そんな台湾で一番お勧めなSIMが通信業社第四位の台灣之星です。
電話番号が付いて一年間ネット使い放題で価格が2256元、日本円でおよそ8,500円ほどとなります。
1台湾ドル3.8円で計算。
1ヶ月辺り、たったの700円。
この値段でネットが使い放題となります。
参考記事
問題点は東南アジア人向けに売っているSIMで私が知っている限り購入場所が台湾・台中のアセアン広場(東協廣場)というところでしか購入できないことです。
東南アジア人向けに販売していますが、他の外国人や台湾人も購入できます。
また一年間のプリペイドSIMなので電話番号の維持はできないなどデメリットはあります。
それでもこの価格で速度原則もないので全く問題がありません。
台湾ではこのSIM一択ですね。
台中を訪れた際に是非購入してください。
タイ・DATC年間1269バーツ
タイでも去年辺りから台湾のような一年使い放題のプリペイドSIMプランが出ているようです。
一番最初に紹介された方はこの方でした。
パタや在住のバンコクの大家さんもTwitterで紹介しています。
やっと日本でも携帯寡占3社による料金が少し安くなるようだが、タイでは速度10Mbps、1年間使い放題のSIMが1,269バーツ(4,392円)、月換算で366円。
注文したのだが、代引きで注文したことを後悔。出かけたいのだが、本日到着予定で出かけられない。 pic.twitter.com/6w5nN3461Z— バンコクの大家 (@roominbkk) December 15, 2020
速度10Mbpsと速度制限がありますが一年使い放題で1269バーツ。
日本円でおよそ4,400円 月あたり370円と台湾の半額の値段となっています。
1バーツ3.5円で計算。
またチェンマイBライフさんがTrueの同様のプランを紹介しています。
TrueプリペイドSIMカード
速度300Mbps、容量80GB/月
使い切ると翌月迄128bps
期限開通から1年間
普段฿1350→11.11セールで฿70割引
฿1280で購入 https://t.co/ex07IO2GbP pic.twitter.com/8RdmNGqIcu— チェンマイBライフ@海外節約リタイア🇹🇭 (@Urban_B_Life) November 10, 2020
こちらは月80GBの容量制限があるのですが、速度制限なしの一年プランが1350バーツ。
日本円で4,700円 月あたり400円ほどとなっています。
タイは完全な使い放題プランではないのですが、施設やカフェ内でのwifiが日本や台湾より沢山あるのでこのプランで全く問題ないと思います。
台湾・タイのお勧めプラン
- 台湾・台灣之星 年間2256元(8,500円・月700円)
- タイ・DATC 年間1269バーツ( 4400円・月370円)
- タイ・True 年間1350バーツ(4700円・月400円)
圧倒的に安いプランですね。
年間一万円以下でネットが使い放題となります。
また品質も全く問題がありません。
流石アジアの一位・二位国だと思います。
海外セミリタイアは楽天モバイル+格安アジアSIM
日本に滞在している時は楽天モバイルで台湾とタイに滞在している時はこのSIMを利用すれば格安のネット環境になると思います。
楽天は月税込3,278円、年間39,336円となりますが、海外にいる時は全く使わないと思うので料金は無料となります。
この1GB以下の使用は無料になる楽天は本当に海外セミリタイア向けにぴったりです。
この三カ国に三分の一ずつ滞在するとすれば楽天モバイルは4ヶ月分3,278円✖️4ヶ月=13,112円で済むことになります。
これに台湾とタイSIMの合計12,900円となるので合計26,000円・月2,200円ほどで日本・台湾・タイのネットが使い放題の環境を整えることが可能となるます。
本当に凄い時代になりましたね。
もう台湾とタイは日本と変わらない環境で低コストセミリタイアが可能となります。
海外セミリタイアができる時を楽しみに待っていましょう。
それでは。