低予算で海外セミリタイア

日本・台湾・タイの三拠点生活を楽しむセミリタイブログ

フルキャストの仕事をキャンセルしました。雇われ仕事は完全卒業!!ありがとうございました。

[記事公開日]2021/03/18

フルキャストの仕事をキャンセルしました。雇われ仕事は完全卒業!!ありがとうございました。

実はフルキャストで4月から開始する予定の1ヶ月のバイトがありました。

今週そのことについて連絡がありましたが辞退をすることを伝えました。

雇われ仕事から完全に卒業することにしました。

雇われ労働から卒業記念記事です。

それではどうぞ

フルキャストさんありがとう!!

実は4月から始まるバイトに申し込んでいました。

これは2019年と同じ工場です。

今回、連絡があったのですが正式に辞退をすることを伝えました。

理由はもうこれ以上働く必要のない低コストアーリーリタイア生活が可能になったからです。

もうバイトをする必要がなくなりました。

雇われ労働から卒業です。

フルキャストは面接なしネットのみで登録可能とありえないほど入り口が緩い日雇いバイトサイトでした。

仕事も1ヶ月単位のをメインで探し2019年は1ヶ月の工場バイト、2020年は2ヶ月の書類の整理のオフィス仕事をしました。

こんなニートのおじさんでも雇ってくれて感謝しかありません。

セミリタイア後の収入源先としても貴重なところでした。

どうもありがとうございます!!

雇われ労働から卒業

コロナショックの中、株価の上昇で予想以上に資産が増えて理論上年間100万円以下の生活なら収入がなくても生活が可能なレベルとなりました。

そのため収入源の一つである日雇いバイトをリストラすることにしました。

バイトをするために海外から戻る必要もなくなりました!!

セミリタイア6年目でバイト終了です。

今後はブログ・フードデリバリー・資産運用の3つ

今後の収入は年間40万円ほどを予定をしています。

生活費は月10万円・年間120万円としています。

残りの80万円は配当+資産の取り崩しで補っていきます。

年間40万円の収入源は2つ

ブログとフードデリバリーで補っていく予定です。

現在のブログ収入は年間20万円ほどありますので、それで足りない分はフードデリバリーをしようと思います。

こちらも年間20万円ほどですね。

色々収入を考えていましたが、シンプルにこの2つでしばらくはいくつもりです。

フリーランス+ギグワークの日本柱で小さな収入源を得て今後の生活をしていきます。

もう決まった時間に仕事をすることのない本当に好きな時に仕事をすることにします。

好きな時、好きな時間にのみ仕事をしていく

まとめ

資産上昇でセミリタイアからアーリーリタイアの世界が見えてきました。

マーケットは下がる可能性もあるので無理のない範囲でライフスタイルを変更して、このセミリタイア生活を10年・20年と続けていきたいと思います。

日雇いバイトから卒業した話でした。

それでは!

コメント

  • 雇われ仕事卒業おめでとうございます

    FIREminiが進化して
    どんどん自由を手にいれてて凄いです

    自由って大事ですよね

    by れくいの €2021年3月20日 07:18

    • 生活費100万円ですがワクワク感しかないという謎の生活をしています(笑)

      コメントありがとうございます。

      by cub €2021年3月20日 09:28

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,376,397 アクセス
2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

月別日記記事

Twitter でフォロー



カテゴリーから探す

UA-45357723-3