低予算海外フルFIRE生活ブログ

2023年7月にフルFIREしました。日本・台湾を中心に海外生活を楽しむブログです

9月からGo toキャンペーンを利用して格安国内生活を楽しむ計画を立てる。

[記事公開日]2020/08/26

9月からGo toキャンペーンを利用して格安国内生活を楽しむ計画を立てる。

台湾や東南アジア以上に暑い8月の名古屋。

この時期は家に引きこもってニート生活の素晴らしさを噛み締めていたcubです。

まだまだ暑い日が続いていますが、9月に入ったら国内を移動しながら生活をしようかと計画を立てています。

評判のあまり良くないGo toキャンペーンですが、安宿やドミトリーでも35%オフとなっているため、格安で生活場所を確保できるようになっています。

住居費が東南アジア並でクオリティーは遥かに上・・・!!!

まさに神案件の到来です。

月3万円以下で住める安宿・ドミトリーが多数

今の日本には格安な宿屋ドミトリーが都市部に沢山あります。

それにGo toキャンペーンが加わるのですから、大都市中心部で住居費・光熱費・通信費を含めて3万円以下の宿が結構沢山あります。

皮肉なことですが、ドミトリーが少ない地方都市より遥かに安く住居が確保できます。

ネカフェ難民など住居がなくて困っている人などはこのキャンペーンを利用すればネットカフェより快適な住居が確保できてしまいます。

利用しない手はありませんね。

大阪ノマド生活

今回はコスパナンバーワン都市、大阪でいくつか格安宿の紹介をしたいと思います。

9月1日から30日まで一ヶ月の滞在費が

ドミトリー22,190円

プライベート空間のあるドミトリー25,089円

大阪の電気街日本橋にあるドミトリーが月22,000円で宿泊できてしまいます。

難波にも西成にも歩いて行ける距離にあるので場所も問題ありません。

一ヶ月700円から800円で滞在できるので最高ですね。

エアコンなし個室23,850円

エアコンあり個室29,211円

ここは泊まったことがあります。

三畳ほどの狭い安宿ですが、若いスタッフが対応していてwifiも速くおすすめです。

9月はまだ暑いのでエアコン付きの部屋に泊まり10月移行はエアコンなしの部屋で十分です。

地下鉄動物園駅目の前でとても便利な宿です。

素泊りドミトリー一泊975円

7月に日本橋にオープンしたeゲームが楽しめるホテル。

ゲーム代込みのプランはGo toキャンペーンに対応していないようです。1800円の追加料金を払えばPCゲームし放題となるようです。

こちらはじゃらんのサイトからなのですが、一ヶ月の連泊予約ができなようで一泊辺りの料金となっています。

大都市の住居費3万円以下

大阪に限らず広島・福岡・札幌・京都・兵庫など都市部なら宿代一ヶ月3万円以下がゴロゴロ出てきます。

東南アジアのドミトリーより安いですね。

クオリティーは格段に良くて値段が東南アジア並・・・ドミですがコロナの影響で実際は宿泊客も少ないと思うのでプライバシーも十分確保できてのんびり滞在できると思います。

今年は国内ノマド

Go toキャンペーンも不人気でまだ余裕があるようなので、このまま今年一杯を利用できると思います。

このキャンペーンを利用すれば宿に住みながら月8万円ぐらいの支出で十分生活できるのではないかと思います。

国内ノマド最強ですね!利用しない手はありません。

大阪を拠点にするなら住居費25,000円ほどで確保できるのですから、これで日雇いやウーバなんかすれば十分生活できてしまいます。

ネカフェを拠点にしている人なども利用しない手はないと思いますよ。

格安宿を移動しながらぶらり旅

9月移行、Go toキャンペーンを利用して国内をぶらり旅をするのも悪くないですよね。

今年は海外へ全くいけないのですが、反対に国内旅が格安でできるので、9月移行実践していこうと計画を立てています。

ホテル予約にはリクルートカード

今現在、リクルートカードを持っているとキャンペーンでアゴダ・booking.com・エクスペリアなどがさらに10%オフのキャンペーンをしています。

またじゃらんだとリクルートのポイントだけでなくじゃらんのポイントも2%加算されるので大変お得です。

ホテル予約サイトを利用するなら年会費無料でカードポイントも1.2%と高いリクルートカードがお得です。

利用するホテル予約サイト

私が国内ホテルの予約で利用するサイトはこの2つです。

Go toキャンペーン人気で結局ホテル代上がるのでは、と懸念していましたがほとんど上がっていないようですね。

じゃらんなどの日本のホテルサイトの方が今までは高いことが多かったですが、今回はそんなこともないようです。

ただし相変わらず使い難いサイトですが・・・

サイト自体のキャンペーンもあるので、それらを利用すればもっと安くホテルを予約することも可能です。

その辺を徹底したい方は別のサイトもチェックするといいと思います。

私は面倒なので、そこまではしないのですが・・・・

それでは9月から新しい旅立ちの時です!!!!

無茶苦茶楽しみ〜

それでは!

コメント

  • こちらでは、初めまして。エーオーブンと申します。
    いつも楽しくブログを拝見させていただいています。

    さて新型肺炎が大流行する前までは、ときどき大阪の日本橋で遊ぶことが多かったので、
    QooHotel恵美須町は、以前から目をつけていました。
    またアゴダの写真を見たところ、ホテル東洋も悪くないと思ったので、今回滞在するホテルのレビューを期待しています。

    ちなみに大阪日本橋といえば「西の秋葉原」とも聞きますが、滞在中のcubさんはどう過ごされる予定でしょうか?
    差し支えなければ教えていただけたら、幸いです。

    by エーオーブン €2020年8月30日 18:05

    • コメント返し遅くなりました。

      ホテル東洋は私の西成の拠点の一つで前から時々泊まっていました。部屋は狭いですが快適ですよ。

      >>ちなみに大阪日本橋といえば「西の秋葉原」とも聞きますが、滞在中のcubさんはどう過ごされる予定でしょうか?

      西成拠点にダラダラ過ごしています。

      by cub €2020年9月5日 12:18

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 9,667,648 アクセス
2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3