前から一度使ってみたかったアプリがあったのですが、なかなか使う機会がなく、今回、少し時間があったので試しに利用してみたところ物凄く便利だったので紹介します。
紹介するサービスは台湾の新幹線のチケットをネットで予約、決済が出来て、チケットもネット上て発行してくれる超絶便利なアプリです。
もっと早く使っていれば良かったです。
それではどうぞ
台灣高鐵 T Express行動購票服務
紹介するアプリは台灣高鐵 T Express行動購票服務と言うアプリです。
アプリの使い方
アプリをダウンロードすると最初に利用方法の説明が続くので右にワイプしてください。
公式サイト
最初の画面がこれです。
上から
- 区間
- 曜日
- 片道or往復
- 自由席oビジネス席
- 窓際or通路側の席
- 人数
今回は台中から一番近い駅、彰化を選びました。
Searchをタップするとその日の新幹線の便が出てくるので予約する時間の便をタップ。
次の画面が出てくるので「Confirm」をタップ。
個人情報を入力する画面が出てくるので自分の名前
(今回はローマ字で入力しました。漢字でも大丈夫か確認していません)
パスポート番号
台湾の携帯電話
(メールのみ入力したらエラーが出ました。台湾の携帯電話の番号か固定電話の番号の入力が必要です。しかし確認等の電話やショートメールはなかったので台湾の電話がない時はホテル番号など適当でもいいと思います。しかし確認していないので確証はないので自己責任で。)
そのままスクロールすると英数字を記入するところがあるにで左側に書かれている英数字を記入。
Submitをタップ。
次のメッセージが出てきます。新幹線の時刻の30分前までに切符を購入しないとキャンセルになります。
クレジットカードで支払いをしない場合は駅のカウンターで30分前までに切符を購入してください。
「Confirm」をタップすると予約した切符の確認画面が出てきます。
そのままスクロールするとすぐに支払うか?pay now 後で支払うかとあるので、すぐに支払う方はpay nowをタップ。
クレジットカード番号の入力画面になりますにで、入力してください。
JCBでも問題なく入力できます。
海外旅行、セミリタイヤにお得なカードはこちらの記事を参考に
- 【cub流メインカードの選び方】オススメの高還元率クレジットカード三枚を紹介します。
- 【cub流サブカードの選び方】サブカードにオススメの3枚のクレジットカードを紹介します。
- 【海外医療費】海外旅行保険の事故率からお得なクレジットカードを紹介します。
- プライオリティーパスが利用できる楽天プレミアムカードを自信を持ってオススメできる理由とは。
支払い完了の画面。
チケットが画面に出てきます。
チケットをタップするとORコードの画面になります。
car 5-7Aが指定席になります。
この場合は5号車で席が7Aです。
この画面を駅の自動改札機のここにかざすと通過できます。
アプリを利用した感想
あまりに簡単すぎて驚きました。これ凄く便利です。今後、台湾新幹線を利用する時はこのアプリでチケットを購入します。(と言ってもそもそもあまり利用していませんが)
混んでいる時期など意外に新幹線のチケットが取れないのが台湾です。
日本の新幹線を輸入したと言われていますが、日本の新幹線の予約もここまでは出来ていないですよね。
便利過ぎます。台湾恐ろしやw
その他の利用時
帰りのチケットを購入しようとした時は個人入力画面に名前の入力を省力されていて、パスポート番号と電話番号は記憶されて表示されていました。
複数枚購入した場合
複数枚購入した時はORコードは一つしかないので改札口は一人でしか通りことだできせん。
一番簡単な方法は
トップ画面のmy ticketをタップして購入した切符を駅員さんに見せれば通過できると思います。
一番簡単な方法ですね。
もう一つの方法は二枚購入した場合、このアプリをダウンロードして(相方が)トップ画面のダウンロードをタップします。
するとこのような画面が出てくるので予約番号と入力したパスポートの下四桁の番号を入力するとQRコードがダウンロードされるのでそれを自動改札にかざせば問題ありません。
最後に
アプリで予約すると席予約代がかかり通常料金より少し高くなります。
今回アプリで予約したチケット代は130元でしたが(470円)アプリを利用しないで駅で購入すると125元と少し安くなります。
台湾彰化駅から台北はネット予約で870元、自由席で840元と30元高くなります。
まとめ
以上が台湾新幹線をアプリから予約する方法です。
同じように台湾国鉄も予約するアプリもあるようなのですが、チケットの発券までは出来ないようなのでいずれ利用できる機会があればまたブログで報告したいと思います。
台湾新幹線彰化駅について
私はあまり台湾新幹線を利用しません。値段がバスなどにく比べて高いこともあるのですが、台湾新幹線の地方駅が街中から離れていてとても不便だからです。
台中でさえ不便だと思っているのですが、台中の次の駅彰化は何もないところでした。バスさえない。国鉄彰化駅前を普通に栄えているのですが、こちらは郊外にぽつんと駅がある感じです。
新幹線は結構人がいました。
駅は新しくとても綺麗です。
しかし駅周辺は何もない(笑)タクシー乗り場があるだけです。せめて市内行きのバスぐらい巡回してくださいよ(涙)
駅員さんがやることなくて親切そうなところがここの良いところかなぁ(笑)
値段は片道130元(470円)時間にして10分です。
多分、台湾新幹線で一番安い区間w
私はこの3つのサイトで宿泊先を探しています
時々キャンペーンをやっている旅行サイト
航空チケットはもちろんここで探しています。